とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポーチ、久しぶりに作ったら、ファスナー付けがちょっとブサイク(^^;
ノートカバーは、百均などで売ってる文庫本サイズのノートにできるだけフィットするよう、作ってみました。
試作品第1号はギリギリすぎて失敗→廃棄。
型紙を少し修正して、ちょうどいい感じでフィットするようになったこの第2号は、栞紐が短すぎたので、紐だけあとで付け直しました。
文庫本も、厚さ1cmぐらいまでなら入ります(ハヤカワ文庫は無理w)。
↑内側は大好きな黄色♪
栞紐は2本にして、端にはフンパツしてスワロのビーズを付けました。
↑2つのペンホルダー両方に1本のペンを通すと、
バッグの中でもノートが開かなくなります。
今回は細かいところがあまり綺麗じゃないですが、自分用なので気にしない(笑)
↓今日も読んでくださってありがとうございます(^-^)
クリックしていただけたら嬉しいです♪


PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends