忍者ブログ
とるにたらない日々            *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
2025/11
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↑家の周辺を散歩中。
カリフォルニアで緑といえばスプリンクラーとガーデナーさんによるものでしたが、ここシカゴ郊外では、旦那さんが芝刈りして奥さんが花を植えるのが週末の楽しみのようですよ。



シカゴ郊外のこの町に到着してから6日。
これまでずっと、夫が一人暮らししていたアパート(会社が借りている出張者用の部屋なんです、じつはw)に私と子供たちも居候し、引っ越し先の新居へは毎日通って準備や片付けをしてきましたが、いよいよ今日はアパートを出て、新しい住まいで眠ることに。



↓追記では引っ越しのゴタゴタ写真がw

拍手

PR

View My Saved Places in a larger map

↑引っ越しルートはこんな感じを予定してます





朝9時から引っ越し業者さんが来てパッキングしてくれるそうなので、私にしては珍しく早起きしました。
洗濯もしたかったし、モタモタしてると全部パッキングされて、
「げっ、ぱんつがない!」
なんてことになりかねない。

拍手



↑うちのキャンパスを正面入り口から入ったとこのビルディング。入学手続きなどもここでやります。手間の芝生では卒業式も。入学手続きのために何度も足を運んだ7年前、私の英語力がダメすぎて手続きすらできなかったから、この建物がとても威圧的に感じたっけ。でも今こうしてみると、まるで故郷のような安心感。ありがとね、みんな






卒業に必要な単位の中で、ひとつだけ残ってしまったスピーチクラスを受けてた今学期。
成績がC以上であれば単位もらえるので、土下座してでもパスしたかったクラスです。

私のスピーチの期末試験は前回終わらせてAいただいたので、今日はペーパー(レポート9本とジャーナル7本)の提出のみ。


拍手

comments
[09/11 なのはな]
[07/23 チェリ]
[07/23 けんいち]
[07/21 ロミダ]
[07/12 sataz]
profile
name : ゆう

住所:イリノイ州シカゴ郊外
2001年8月カリフォルニア州オレンジカウンティに渡米

2010年7月現住所に転居
出身:東京の下町
年齢:高1と高3の子供がいるようなお年頃
職業:主婦+大学生(休学中)

専攻:
Irvine Valley Collegeの
Computer Information Management; Desktop Publishingで
AS Degree(理系準学士)を修得&卒業。
現在はHarper Collegeの
Computer Information Systems; Web Developmentで
Certificateコースを休学中。

好き:
本、書店巡り、読書、筒井康隆、島田荘司、
綾辻行人、伊坂幸太郎、有川浩、文章書き、
洋裁、Mac、サイト作り、ジャズ、ビール、
DTP、ウェッブデザイン、電子書籍、
バーボン、アドベンチャー&ノベル系ゲーム、
スキー、車&オートバイの運転、カメラ

嫌い:
英語、人種差別、Gで始まる黒いアイツ

Twitterボタン





ゆうの今読んでる本 ゆうの最近読んだ本

↑私的5つ星の棚












free counters


忍者ブログ [PR]