忍者ブログ
とるにたらない日々            *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
2025/11
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↑近所から遠くに見える雪山(クリックして拡大して見てね♪)。
早朝にはクッキリと輝いて、とっても綺麗なんですよ。
もっと雪で真っ白だった1月頃に撮影したかったな(その頃はまだ一眼がなかった)。




今日からカレッジは春学期の後期。
学期初めにキックアウトされてしまったスピーチクラスをなんとかするべく、後期のみのハーフセメスターのクラスを狙っていたんです。

拍手

PR


写真は、量り売りのキャンディストア。
チョコやグミもあります。
ジェリービーンズは結構高いので、「ちょっとにしときなよ!」と言っても、あれもこれもと、つい買いすぎちゃうね。



私の春休みが最終日の今日。
数日前に日記に書いたFlower Fieldに行こうかとも考えていたのだけど、行ったことのある友達に聞いたら、まだ時期的に早いそう。

結局、予定のないままのんびり起きたら、また昼近くてガックリ。
でも今日は一日曇り空だったから、ちょっと安心した。
だって、寝すぎて目覚めてピーカンだと、なんとなく罪悪感、というか、ものすごく損した気分というか(笑)。


息子が「退屈だよ〜どこでもいいから出かけない〜?」とゴロンゴロンするので、ほんの少しの反省も込めつつ、今日は映画に行くことにしました。

拍手

DSC_0131

写真は、よく行く大型書店・Barnes & Nobleにて。
自分ちのリビングが、壁一面こんな感じならいいのに。



今日は日本語補習校で、息子の終業式(娘は先週卒業式だったので、今日はお休みでした)。
朝送って行って、昼過ぎには下校なので、帰宅するには微妙に時間がもったいない。
最近またガスが値上がりしてるしね。

というわけで、息子を降ろしたあと、駐車場の木陰に停めてお迎え時刻まで寝てました(笑)
……きっと私、いざとなったら車上生活もできると思うんだよね。
銭湯がある国なら。

拍手

comments
[09/11 なのはな]
[07/23 チェリ]
[07/23 けんいち]
[07/21 ロミダ]
[07/12 sataz]
profile
name : ゆう

住所:イリノイ州シカゴ郊外
2001年8月カリフォルニア州オレンジカウンティに渡米

2010年7月現住所に転居
出身:東京の下町
年齢:高1と高3の子供がいるようなお年頃
職業:主婦+大学生(休学中)

専攻:
Irvine Valley Collegeの
Computer Information Management; Desktop Publishingで
AS Degree(理系準学士)を修得&卒業。
現在はHarper Collegeの
Computer Information Systems; Web Developmentで
Certificateコースを休学中。

好き:
本、書店巡り、読書、筒井康隆、島田荘司、
綾辻行人、伊坂幸太郎、有川浩、文章書き、
洋裁、Mac、サイト作り、ジャズ、ビール、
DTP、ウェッブデザイン、電子書籍、
バーボン、アドベンチャー&ノベル系ゲーム、
スキー、車&オートバイの運転、カメラ

嫌い:
英語、人種差別、Gで始まる黒いアイツ

Twitterボタン





ゆうの今読んでる本 ゆうの最近読んだ本

↑私的5つ星の棚












free counters


忍者ブログ [PR]