とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今学期半ば。
中間試験や、前期のみのクラスの溜め込んだ課題や期末試験が昨日で終わり、ホッと一息ついた今日はこれといった用事もなかったのでのんびりしました。
「子供たちの学校の送り迎えと食事の支度しかしないぞ!」
と昨日からワクワク。
たまには一人で服を買いに行こうか、とか
本屋のスタバで読書しようか、とか
いろいろ考えてはいたけれど、やはり
『今一番したいこと=一日中ベッドの中で過ごす』
でした(笑)
子供たちのドロップオフから帰宅して、まだ湯たんぽヌクヌクのベッドにダイブ。
そして、『暗闇の果てで君を待つ』を時間を気にせずプレイしました。
今日の攻略で3人目。
誰にしようかと迷いながら、筋骨隆々の肉体派・秋山朋くん。
恋愛要素は微糖ながら、ミステリの部分がしっかりしていてかなりハマってるゲームなんですが、さらに、攻略相手によって、ストーリやトリック、犯人が少しずつ違っているのがすごいです。
また、登場人物それぞれに深い事情や複雑な背景があるのもいい。
ちょっと残念だったのは、私の場合、最初に幼馴染の桜庭くんを攻略したこと。
彼のルートで、事件の全容がわかるようになっているので、最後でもよかったかも。
それから、好みもあるけど、今のところ彼が一番、現実にいそうな普通の(?)感覚の普通の人に思えて、好感度高いのです。
だからほかの人をプレイしていても、桜庭くんが出てくると
「あ、桜庭だ♪」
と嬉しくなって、ついつい話しかけてしまう(笑)
(関連する日記はこちらにもあります)
ゲームのあとは、読みかけの直木賞受賞作、佐々木譲『廃墟に乞う』の続きを少し読んで昼寝w
子供たちをピックアップしてから、息子と一緒にベッドにもぐって、映画『パーフェクト・ストレンジャー』のDVDを見ました。
冒頭、ちょっと話がわかりづらかったせいか、始まって5分で息子は寝息を立ててましたが(笑)
どんでん返しに次ぐどんでん返しのミステリで、乾くるみの小説『イニシエーション・ラブ』をちょっと思い出しました。
うーん、ハラハラではあったけど………星3つってとこかな?
『パーフェクト・ストレンジャー』公式サイト
夕飯の後は、もう何巡目かわからないぐらい観た、大河ドラマ『新選組!』。
今日はたまたま、山南さんが切腹してしまう第33回『友の死』でした。
この回は本当に何度見ても泣ける!
息子も宿題をやりながら一緒に観ていたのだけど、彼は山南さん大好きなのもあって、目をウルウルさせながら、
「なんで!?ひどい!」
と、しばらく文句を言ってました(笑)
あー、それにしても今日は楽しかった!
結局朝から夜まで、ベッドルームのブラインドを一度も開けなかったよ(笑)
寝る前にもベッドで何か読もうっと。
『廃墟に乞う』の続きかな?
ところで、最近の息子のお気に入り動画シリーズ。
大人が見るとイラッとするんだけど、つい笑ってしまう。
『The Annoying(うざい) Orange』
そして、『暗闇の果てで君を待つ』を時間を気にせずプレイしました。
今日の攻略で3人目。
誰にしようかと迷いながら、筋骨隆々の肉体派・秋山朋くん。
恋愛要素は微糖ながら、ミステリの部分がしっかりしていてかなりハマってるゲームなんですが、さらに、攻略相手によって、ストーリやトリック、犯人が少しずつ違っているのがすごいです。
また、登場人物それぞれに深い事情や複雑な背景があるのもいい。
ちょっと残念だったのは、私の場合、最初に幼馴染の桜庭くんを攻略したこと。
彼のルートで、事件の全容がわかるようになっているので、最後でもよかったかも。
それから、好みもあるけど、今のところ彼が一番、現実にいそうな普通の(?)感覚の普通の人に思えて、好感度高いのです。
だからほかの人をプレイしていても、桜庭くんが出てくると
「あ、桜庭だ♪」
と嬉しくなって、ついつい話しかけてしまう(笑)
(関連する日記はこちらにもあります)
ゲームのあとは、読みかけの直木賞受賞作、佐々木譲『廃墟に乞う』の続きを少し読んで昼寝w
子供たちをピックアップしてから、息子と一緒にベッドにもぐって、映画『パーフェクト・ストレンジャー』のDVDを見ました。
冒頭、ちょっと話がわかりづらかったせいか、始まって5分で息子は寝息を立ててましたが(笑)
どんでん返しに次ぐどんでん返しのミステリで、乾くるみの小説『イニシエーション・ラブ』をちょっと思い出しました。
うーん、ハラハラではあったけど………星3つってとこかな?
『パーフェクト・ストレンジャー』公式サイト
夕飯の後は、もう何巡目かわからないぐらい観た、大河ドラマ『新選組!』。
今日はたまたま、山南さんが切腹してしまう第33回『友の死』でした。
この回は本当に何度見ても泣ける!
息子も宿題をやりながら一緒に観ていたのだけど、彼は山南さん大好きなのもあって、目をウルウルさせながら、
「なんで!?ひどい!」
と、しばらく文句を言ってました(笑)
あー、それにしても今日は楽しかった!
結局朝から夜まで、ベッドルームのブラインドを一度も開けなかったよ(笑)
寝る前にもベッドで何か読もうっと。
『廃墟に乞う』の続きかな?
ところで、最近の息子のお気に入り動画シリーズ。
大人が見るとイラッとするんだけど、つい笑ってしまう。
『The Annoying(うざい) Orange』
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends