とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お昼頃になって、歯医者さんから電話が。 ML社の保険が使える、近所の神経治療の専門医を探してもらっていたので、 「見つかりましたよ〜。予約、いつにしましょうか?」 というありがたいお電話です。 探して、申し送り(?)して、予約まで取ってくれる。 で、 「その専門のドクターがいくつか聞きたいことがあるって言ってたけど、電話できます?」 って聞かれて………うーん……… 英語の電話は本当に苦手なんですよ。 面と向かって問診程度ならOKなんですけど。 結局、この電話もお願いしてしまいました。 ナサケナイ(-_-; 「『もし英語がわからないなら、誰かわかる人を連れてきてください』って先方の受付さんが言ってるの。でも大丈夫だよね??」 って……… 「大丈夫です!」 とは胸張って言えない私です(汗 いずれにしても、予約した時間帯では子供は学校に行ってるので、ほかに通訳頼める人もいないし……… 頑張ります(-_-; 前置きが長くなりましたが、タイトルの件。 最近このブログや読書ブログの更新を再開し、HTMLやCSSいじってたら、何年も前に借りて遊んで放置状態のあっちもこっちも気になって久々にログイン。 で、その中の一つに、 「趣味と勉強を兼ねて翻訳した作品が溜まったらアップしよう」 と思って作っておいたウェッブサイトを発見。 (ウェッブデザインも趣味なので、形だけ作った中身のないサイトもいくつか持ってますw) 「ああ、そういえば、引っ越しが決まって急遽専攻をコンピュータに変更する前は、無謀にも文学専攻だったんだよなぁ〜〜」 と、ほんの5、6年前のことなのに大昔のことのように思い出し、Project Gutenbergへ。 このサイトは、言ってみれば英語版の青空文庫。 著者没後70年を過ぎ(日本は50年)、著作権の消滅した作品が並んでいて、閲覧やDLはもちろん、再配布や翻訳も無許可でOKなんです。 しかし当然古い作品が多くて、作家名をあまり知らない私は上手く検索できずに、 「なんか教科書読んでるのと変わらないじゃん」 と、以前はあまり使わなかったんですよ。 でも今日は、ジャンルの検索窓に『children』と入れて、表示順を『出版日』にして検索してみたら…… 読みやすくて興味深い作品がいっぱい! しかも電子書籍リーダー用に.epubや.mobiでもDLできるようになってるし! トルストイの『子供のための寓話と自然科学のお話(イソップ童話含む)』なんて、深いし面白いし残酷だし、で、没頭して読んでしまったわ(笑) イソップ童話の「空を飛びたがった亀が落ちて粉々になる話」なんて、日本語の本では読んだことなかったよ〜(^^; ……翻訳版の青空文庫とも言える大好きなウェッブサイト、『プロジェクト杉田玄白』がなくなってから翻訳への気持ちがしぼんでたんですけど……今日はひさびさにProject Gutenbergを楽しんだ一日でした。 ありがとう! 

応援クリックお願いします〜^^


応援クリックお願いします〜^^
PR
コメントする
無題
あけましておめでとう
久しぶりのブログ・・・とっても嬉しかったです。お元気そうでなによりですが、歯が痛いのは辛いですよね。
私も11月に以前歯の根っこにひびが入ったところがまたひびが入り、我慢に我慢を重ねていたけど、ぷっくり歯茎が腫れ一とうとう“抜くしかない”とのドクターの言葉で抜きました・・・・
実は私歯科関係の仕事をしていますが、自分の治療はすごくいやです。なのでどうしようもなくなるまで放っておくので・・・こんな事になってしまいます。
年明け早々がこんなご挨拶ですみません
今年もよろしくね
久しぶりのブログ・・・とっても嬉しかったです。お元気そうでなによりですが、歯が痛いのは辛いですよね。
私も11月に以前歯の根っこにひびが入ったところがまたひびが入り、我慢に我慢を重ねていたけど、ぷっくり歯茎が腫れ一とうとう“抜くしかない”とのドクターの言葉で抜きました・・・・
実は私歯科関係の仕事をしていますが、自分の治療はすごくいやです。なのでどうしようもなくなるまで放っておくので・・・こんな事になってしまいます。
年明け早々がこんなご挨拶ですみません
今年もよろしくね
>ボンさん
すっかりご無沙汰してしまってすみません。
またコメントを残してくださってありがとうございます^^
ボンさん、歯科関係のお仕事されてるんですか!
うう、相談させていただけばよかったわ。
じつはだいぶ前からじわじわ痛かったんですけど、こちらではまだ歯医者さんを見つけてなかったため、ちょっと億劫で痛くなるまで放置しまったのでした。
ボンさんの歯も大変でしたね。
根っこに問題があって歯茎が腫れると、どうしようもなく痛いんですよね。
……もしかしたら私も今回、同じような症状かもしれません。
「抜くしかない可能性も」と言われています(/_;)
歯に違和感を感じたら、早め早めに受診したほうが痛みも軽くて済む、とはわかっていても、怖くてなかなか足が向かないんですよね(^^;
最近、これといったネタのないブログですが、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたしますね^^
またコメントを残してくださってありがとうございます^^
ボンさん、歯科関係のお仕事されてるんですか!
うう、相談させていただけばよかったわ。
じつはだいぶ前からじわじわ痛かったんですけど、こちらではまだ歯医者さんを見つけてなかったため、ちょっと億劫で痛くなるまで放置しまったのでした。
ボンさんの歯も大変でしたね。
根っこに問題があって歯茎が腫れると、どうしようもなく痛いんですよね。
……もしかしたら私も今回、同じような症状かもしれません。
「抜くしかない可能性も」と言われています(/_;)
歯に違和感を感じたら、早め早めに受診したほうが痛みも軽くて済む、とはわかっていても、怖くてなかなか足が向かないんですよね(^^;
最近、これといったネタのないブログですが、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたしますね^^
categories
archive
profile
my friends