忍者ブログ
とるにたらない日々            *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
2024/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↑かれこれ8年近く乗ったこの車とも、明日お別れです(/_;)
カリフォルニアOCからシカゴへの引っ越しも、この車に荷物満載で走ってきました。

---------------




こんな時期ですが、つい最近発見した近所の森、Crabtree Nature Centerへ写真撮りに行ってきました。

自宅から車でわずか3分ほどのところに、こんな素敵な場所があったなんて。
シカゴに引っ越してきてすぐに、駐車場と遊歩道のある森を探していたのに気づかなかったのでした。






拍手








この森の入り口を発見してからずっと、時間とお天気の都合がつかなくて。
(ゲートは夕方5時で閉まってしまうのです)

今日は午後から出かける用事があったんだけど、やっと晴れたので
「郵便局の前にちょっとだけ」
と立ち寄ったのでした。


駐車場に車を停めて、道端の花を撮影できたらいいなぁ〜
なんて軽い気持ちだったんですが、立派なクヌギの木に惹かれて歩くうち、小さな湖を中心に、よく整備されたトレイル(遊歩道)があることを発見しました。

カメラのファインダーを覗きながら、
「あとちょっと。もう少しだけ」
と歩いてるうちに、湖を半周。
諦めてじっくり、一周してきました。
まさかこんな展開になるとは思ってなかったので、今日はちょっと踵の高いサンダルだったんだけど(^^;


湖一周の短いコースを撮影しながらで、1時間ぐらいかな?
この季節は気温もちょうどいいし、なんといっても蚊や蜂などの嫌な虫がいなくて快適でした。


残念ながら金曜日の今日は、展示室はクローズでしたが、ちょっと時間ができた時に散歩するのにちょうどいいコースで大満足。
もっと早くこの森に出会いたかったわ〜。
秋の紅葉や、雪景色も綺麗だったろうな。



---------------




車に戻ると結構ヤバい時刻で(^^;
急いで郵便局→日本クリニックへ。
病院では、子供たちの予防接種記録のコピーをもらってきました。



---------------



ランチは、冷蔵庫掃除も兼ねて海鮮焼うどん。
冷凍庫にあったベビー帆立、アサリ、ちくわなどなどテキトーに入れてめっちゃ美味しかったです(*^-^*)
上に乗っかってるのはタラコと昆布の煮物。
こういう居酒屋メニュー、大好きです♪






★たくさんの拍手コメントをありがとうございます。
なかなかお返事できなくてごめんなさいね。
もうちょっと待っててください〜







↓今日も読んでくださってありがとうございます(^-^)
 クリックしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ

人気ブログランキングへ


PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comments
[09/11 なのはな]
[07/23 チェリ]
[07/23 けんいち]
[07/21 ロミダ]
[07/12 sataz]
profile
name : ゆう

住所:イリノイ州シカゴ郊外
2001年8月カリフォルニア州オレンジカウンティに渡米

2010年7月現住所に転居
出身:東京の下町
年齢:高1と高3の子供がいるようなお年頃
職業:主婦+大学生(休学中)

専攻:
Irvine Valley Collegeの
Computer Information Management; Desktop Publishingで
AS Degree(理系準学士)を修得&卒業。
現在はHarper Collegeの
Computer Information Systems; Web Developmentで
Certificateコースを休学中。

好き:
本、書店巡り、読書、筒井康隆、島田荘司、
綾辻行人、伊坂幸太郎、有川浩、文章書き、
洋裁、Mac、サイト作り、ジャズ、ビール、
DTP、ウェッブデザイン、電子書籍、
バーボン、アドベンチャー&ノベル系ゲーム、
スキー、車&オートバイの運転、カメラ

嫌い:
英語、人種差別、Gで始まる黒いアイツ

Twitterボタン





ゆうの今読んでる本 ゆうの最近読んだ本

↑私的5つ星の棚












free counters


忍者ブログ [PR]