忍者ブログ
とるにたらない日々            *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
2024/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↑コイトタワーのてっぺんから見上げた空



今日はスピーチクラスの筆記による中間試験でした。
教科書ノート辞書持ち込みOKだったので、テスト勉強というよりは、教科書にざっと目を通したり、じっと腕組みなんかして自分の考えをまとめたり……などという試験のための準備をして臨みました。

拍手


試験問題は、与えられた6問から3つを選んで、スピーチ原稿を3本書く、というもの。
長さは大体、1本につき1ページ半〜3ページぐらい。
各スピーチには、ちゃんとイントロダクションと3つのメインポイント、さらに各メインポイントには説明と結論付けが必要という、つまりはほぼエッセイフォーマット(論文形式)です。


よく頑張ったと思うよ私!
腱鞘炎が再発するんじゃないかって勢いで、書きに書いたよ。
辞書あり資料ありのインクラスエッセイなら、ライティングクラスで散々やった、その場で記事を読まされてそれについて辞書なしで小論文書く!って試験に較べたら、楽勝♪
フフン♪
私、思ったより英文書けるじゃん?

……なんて、ライティングクラスに較べたら楽しんでたんですけど………


なんせ3本は多い!
つか、1本目に時間かけすぎた!

2本目を書き上げた時点で、
「残り20分」
とのアナウンスが!



プギャーーーー! 
ムリだっぺ!!!


ヤバイよ、3本目に何書くかも決めてない。
ああ、もういいや、これで!

……と書き始めましたら………
どうやらマズイの選んじゃったみたいです。
もー、ぐちゃぐちゃ。
英語がどうのこうの、じゃなくて、私の頭の中がぐちゃぐちゃ。


当然私が一番最後まで残ってて(あ、隣りの席のショーンも一緒だったけど)、教授が
「そろそろ帰るぞー」
と言ったところで、無理矢理終わりにしました。


ひでーひでーひでー。


これ、3本書いたうちの2本は満点くれそうな気がするけど、最後のは本当にダメだ。
全然、指定されたフォーマットで書いてないし、何言ってんだか自分でもチンプンカンプン。



はー………



帰り支度をしながら時計を見たら、ナント、4時間経過してました。
ううう、このクラス、本当は6時から9時半なんだから、ずいぶんとオマケしてくれたんだね。
それなのに終わらないなんて。
やはりネイティブスピーカーとの差は歴然です。



今日は息子も一緒に行きたいと言って、閉店までカレッジのカフェテリアでフライドチキン食べた後、私が授業やってるビルディングのロビーで漢字練習やってました。
私が試験を終えてヨロヨロと出て行くと、
「どうだった?頑張れた?」
と、人目も気にせずハグしてくれました。
はぁー、癒されるぅ〜……
アホだけど、こんなにも人を幸せな気持ちにしてくれる男なんてそうそういないよ(笑)
↑親バカww


来週月曜日から2週間、4回連続でいよいよスピーチです。
こりゃ本当に怒濤の2週間になりそうでガクブルなんですが……
でもこのクラス、なんとなく、成績はともあれ、少なくともパスだけはできそうなきがしてきました。
だって教授もクラス全体も、すっごくいい雰囲気なんだもの。
「みんなで頑張ろう!」
みたいな。
こんなクラス、ESL以外じゃ初めてかもしれないなぁ。





ちなみに、今日の試験問題はこちら↓↓

Choose 3. Write legibly.

1. Three ways a speaker can reduce speech anxiety are....

2. Three ways that effective organization can make speaking easier.

3. Describe how the three law of delivery can be effectively used in verbal and non-verbal communication.

4. Describe three ways with three different virtues how virtue matters significantly for a public speaker.

5. Describe three parts of the basic communication process from chapter one and how those elements could be a factor in miscommunication.

6. Describe three distinct ways the Toulmin model can be used to improve your public speaking.



……私が選んだのは1と2と6なんですが、はっきり言って6は大失敗でした。
5にすればよかったなぁ。
なんでとっさに6を選んじゃったんだかww



★私信★

>turumomoさん
拍手コメントありがとうございました!
すごく参考になるお話で嬉しかったです。
お返事、またあらためてさせていただきますので、もうちょっと待っててくださいね(^^)









にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
↑みなさん頑張ってます!

PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comments
[09/11 なのはな]
[07/23 チェリ]
[07/23 けんいち]
[07/21 ロミダ]
[07/12 sataz]
profile
name : ゆう

住所:イリノイ州シカゴ郊外
2001年8月カリフォルニア州オレンジカウンティに渡米

2010年7月現住所に転居
出身:東京の下町
年齢:高1と高3の子供がいるようなお年頃
職業:主婦+大学生(休学中)

専攻:
Irvine Valley Collegeの
Computer Information Management; Desktop Publishingで
AS Degree(理系準学士)を修得&卒業。
現在はHarper Collegeの
Computer Information Systems; Web Developmentで
Certificateコースを休学中。

好き:
本、書店巡り、読書、筒井康隆、島田荘司、
綾辻行人、伊坂幸太郎、有川浩、文章書き、
洋裁、Mac、サイト作り、ジャズ、ビール、
DTP、ウェッブデザイン、電子書籍、
バーボン、アドベンチャー&ノベル系ゲーム、
スキー、車&オートバイの運転、カメラ

嫌い:
英語、人種差別、Gで始まる黒いアイツ

Twitterボタン





ゆうの今読んでる本 ゆうの最近読んだ本

↑私的5つ星の棚












free counters


忍者ブログ [PR]