忍者ブログ
とるにたらない日々            *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
2024/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ひさしぶりに餃子祭り。
ホストファミリーをやめてからは食べる量が少なくなったので、市販の冷凍餃子ばかりだったんですが、やっぱり手作りの味が恋しくなって。

たまたま昨日行った韓国マーケットで、香港式の水餃子の皮が売っていたのでたくさん買ってきました。
が、結局いつものごとく皮が足りなくなり、急遽皮も手作り。
子供たちは、「へぇーーーっ、餃子の皮って家で作れるんだ!」なんて驚いていたけど、日本に住んでいた頃は、美味しい水餃子の皮が手に入らなかったので、いつも皮も自家製でした。
アメリカだと、中国マーケットへ行けば、いろんな種類の皮が売ってるからね。
わざわざ作らなくなったのでした。


さて、今日の餃子祭りは、控えめに150個ぐらいかな?
作るはしから食べてしまうのでよくわからないけど(笑)

いつもは水餃子メインですが、今日の皮はちょっと柔らかかったので焼きがメインとなりました。
半分は冷凍庫へ〜。


拍手



子供が生まれたばかりの頃、アパートの隣りの部屋に住んでいた中国人の奥さんに教わったレシピです^^



【具の材料】

豚挽肉
にら
白菜
キャベツ
えのき
オイスターマッシュルーム(本当は生椎茸が美味しい)
竹の子水煮
蓮根
ザーサイ
いりごま
おろしにんにく
おろし生姜

(あれば中華スープの素)
胡麻油

胡椒
醤油



胡麻油は結構たっぷり入れるけど、他の調味料は全て少量。
材料はお好みで。
本当は生海老を刻んで入れると美味しいんですが、うちは息子がアレルギーなので省略。
刻んだキクラゲ、ゆでた白滝や春雨を入れるときもあります。
白くなるまでよーく練り合わせるのがコツ。




【皮の材料】

薄力粉




薄力粉に水を入れて混ぜる。
パサパサして水が少ない?ってぐらいでいいです。
よーくこねて30分ぐらい寝かしたほうがモチモチ♪
歯ごたえのある水餃子がお好みなら、強力粉を混ぜるといいです。

棒状に伸ばして、ブチブチ切って、直径2cmぐらいのお団子をたくさん作り、打ち粉をした台の上で麺棒を使って丸く伸ばします。
小さめの麺棒が使いやすいです。
(中華の雑貨店などへ行くと、たまに餃子用の細くて短い麺棒が売ってます)

皮を作る人、具を包む人、調理する人と手分けしてやるとスムーズ。
子供たちとおしゃべりしながら作ると楽しいですよ(^^)




【水餃子のタレ】

醤油

胡麻油
砂糖
にんにく
刻みネギ
好みでラー油





にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
餃子が食べたくなったらポチッと♪
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
控えめ
控えめに150個って、あ〜う〜。
そういえば、最近作ってないです。中国マーケットでの皮なら、ちゃんともちっとした餃子になりますか?
日本で売っている皮だと、どうも薄くてぺらいし、もちもち感がたりないのであまりおもしろくないのです。(で手作りになってた、と。)
涼音 2010/09/13(Mon)22:29:56 編集
>涼音さん
涼音さんも手作り派なんですね(^^)

中国マーケットで売ってる皮、『水餃子』って書いてあるやつがオススメです。
ちなみに『鍋貼』って書いてあるのは焼き餃子用。
私は水餃子の皮で作って、たっぷりの水を入れて焼いたのも歯ごたえがあって好きです♪
それでも、皮も手作りの方がモチモチで断然美味しいんですけどね。

あれこれ冷蔵庫にある野菜を刻みまくって入れてると、ついついすごい量になってしまいますが、生のまま冷凍しておけるので大丈夫ですよ。
これからの季節、お鍋に入れても美味しいし♪♪

【2010/09/14 15:22】
comments
[09/11 なのはな]
[07/23 チェリ]
[07/23 けんいち]
[07/21 ロミダ]
[07/12 sataz]
profile
name : ゆう

住所:イリノイ州シカゴ郊外
2001年8月カリフォルニア州オレンジカウンティに渡米

2010年7月現住所に転居
出身:東京の下町
年齢:高1と高3の子供がいるようなお年頃
職業:主婦+大学生(休学中)

専攻:
Irvine Valley Collegeの
Computer Information Management; Desktop Publishingで
AS Degree(理系準学士)を修得&卒業。
現在はHarper Collegeの
Computer Information Systems; Web Developmentで
Certificateコースを休学中。

好き:
本、書店巡り、読書、筒井康隆、島田荘司、
綾辻行人、伊坂幸太郎、有川浩、文章書き、
洋裁、Mac、サイト作り、ジャズ、ビール、
DTP、ウェッブデザイン、電子書籍、
バーボン、アドベンチャー&ノベル系ゲーム、
スキー、車&オートバイの運転、カメラ

嫌い:
英語、人種差別、Gで始まる黒いアイツ

Twitterボタン





ゆうの今読んでる本 ゆうの最近読んだ本

↑私的5つ星の棚












free counters


忍者ブログ [PR]