とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なにこれ。

アップで(笑)

そういえば数日前の夕食どき、突然
夫「プレステ3買ったの、言ったっけ?」
私と子供たち「聞いてないよっ!!」
夫「え?そう? あれ?じゃあ買ってないのかなぁ。いや、たぶん買ったと思うんだけど」
彼がこういうものを買う時はたいがい深夜のeBayなので、酔ってたり眠かったりで、記憶があいまいなことがよくあるらしい。
まぁ、ずっと前からX-BOX買うの買わないの、ブルーレイプレイヤー買うの買わないのってモメてたから、一番安上がりな結果になってよかったんじゃないですか?

それにしてもこの箱のダメージ、大丈夫なんですかね?
中身は。
買った本人が出張から帰ってくるまでは開けませんが。
もともと我が家は、ゲームやらないことになってたんですよ。
子供たちの日本語補習校の宿題がとにかく大変で、毎日が親子バトル。
そんなところにゲームなんかあった日にゃあ、お互いにつらいだけですから。
(実際、ゲームボーイ+ソフトを粉々にした経験ありw)
でも、上の子が中学生になって、下の子も以前ほどギャースギャース言わなくても宿題やるようになった頃(というか、下の子に関しては親が諦めた)、私のゲーム熱が勃発。
子供たちと3人で、それぞれの貯金を使ってDS購入。
それからすぐに、乙女ゲーやりたさに私が突然PS2とWiiを日本のアマゾンで購入と暴走(笑)。
夫も単身赴任先から時々帰宅するたびに、息子と一緒に『グランツーリスモ』や『スカイクロラ』、『信長の野望』なんかを楽しんでました。
そのうち、一人暮らしのシカゴで、アメリカのPS2と『グランツーリスモ』、おまけにステアリングのコントローラーまで買ったことをカミングアウト(笑)

結果、現在の夫の部屋ですw
古いPCデスクが見当たらないと思ったら、改造されてこんなんなってましたww
プレイ中はヘッドフォンしてるのだけど、ステアリングのシャラシャラいう音だけが隣りの私の部屋まで響いてきてちょっと不気味(笑)
彼なりに、今回の私と子供たちの引っ越しは嬉しかったのかな。
お金かかるし、面倒なこともたくさんあるだろうに。
一緒に暮らしてると、ものすごく不機嫌なくせにさ。
なのに、ずっとブルーレイプレイヤーが欲しいって言ってた人が、息子にせがまれてPS3買っちゃうとか、どんだけキミたち仲良しなの(笑)
(PS3でもブルーレイが見られるのです)
息子によると、さっそく戦闘モノのソフトも買ってもらったらしい。
聞いてないよ!w
乙女ゲーがメインの娘は、日本のソフトが使えないアメリカのPS3ではやりたいゲームがないので
「戦闘モノやレースはうるさいからリビングで使用禁止。男のゲームはパパの部屋でやって」
だって。
ひどっww
……私は相変わらず、ゲームはベッドでコッソリ楽しむ派(* ̄∇ ̄*)

↑おまけ。
明け方、トイレに起きたら朝焼けがとっても綺麗だったのでパチリ。
じつは、さっきカメラからデータを読み込むまで、この写真を撮った記憶がありませんでした(笑)

ぽちっと♪
アップで(笑)
そういえば数日前の夕食どき、突然
夫「プレステ3買ったの、言ったっけ?」
私と子供たち「聞いてないよっ!!」
夫「え?そう? あれ?じゃあ買ってないのかなぁ。いや、たぶん買ったと思うんだけど」
彼がこういうものを買う時はたいがい深夜のeBayなので、酔ってたり眠かったりで、記憶があいまいなことがよくあるらしい。
まぁ、ずっと前からX-BOX買うの買わないの、ブルーレイプレイヤー買うの買わないのってモメてたから、一番安上がりな結果になってよかったんじゃないですか?
それにしてもこの箱のダメージ、大丈夫なんですかね?
中身は。
買った本人が出張から帰ってくるまでは開けませんが。
もともと我が家は、ゲームやらないことになってたんですよ。
子供たちの日本語補習校の宿題がとにかく大変で、毎日が親子バトル。
そんなところにゲームなんかあった日にゃあ、お互いにつらいだけですから。
(実際、ゲームボーイ+ソフトを粉々にした経験ありw)
でも、上の子が中学生になって、下の子も以前ほどギャースギャース言わなくても宿題やるようになった頃(というか、下の子に関しては親が諦めた)、私のゲーム熱が勃発。
子供たちと3人で、それぞれの貯金を使ってDS購入。
それからすぐに、乙女ゲーやりたさに私が突然PS2とWiiを日本のアマゾンで購入と暴走(笑)。
夫も単身赴任先から時々帰宅するたびに、息子と一緒に『グランツーリスモ』や『スカイクロラ』、『信長の野望』なんかを楽しんでました。
そのうち、一人暮らしのシカゴで、アメリカのPS2と『グランツーリスモ』、おまけにステアリングのコントローラーまで買ったことをカミングアウト(笑)
結果、現在の夫の部屋ですw
古いPCデスクが見当たらないと思ったら、改造されてこんなんなってましたww
プレイ中はヘッドフォンしてるのだけど、ステアリングのシャラシャラいう音だけが隣りの私の部屋まで響いてきてちょっと不気味(笑)
彼なりに、今回の私と子供たちの引っ越しは嬉しかったのかな。
お金かかるし、面倒なこともたくさんあるだろうに。
一緒に暮らしてると、ものすごく不機嫌なくせにさ。
なのに、ずっとブルーレイプレイヤーが欲しいって言ってた人が、息子にせがまれてPS3買っちゃうとか、どんだけキミたち仲良しなの(笑)
(PS3でもブルーレイが見られるのです)
息子によると、さっそく戦闘モノのソフトも買ってもらったらしい。
聞いてないよ!w
乙女ゲーがメインの娘は、日本のソフトが使えないアメリカのPS3ではやりたいゲームがないので
「戦闘モノやレースはうるさいからリビングで使用禁止。男のゲームはパパの部屋でやって」
だって。
ひどっww
……私は相変わらず、ゲームはベッドでコッソリ楽しむ派(* ̄∇ ̄*)
↑おまけ。
明け方、トイレに起きたら朝焼けがとっても綺麗だったのでパチリ。
じつは、さっきカメラからデータを読み込むまで、この写真を撮った記憶がありませんでした(笑)

ぽちっと♪
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends