とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑月夜の庭。午前2時撮影
今日は私の誕生日だったので、昼近くまで寝てました(笑)
のそのそと起きていくと、PCに向かっていた夫が
「飲茶の店、近くに見つけたから行こう」
と。
へえぇーーー。
うちは夫を筆頭に、みんな飲茶が大好き。
でも、ここで1年以上一人暮らししていた夫もずっと飲茶の店を探していたけど見つからず、ダウンタウンまで行かないと食べられないかもなぁ、なんてあきらめていたのです。
11時からオープンしてるそうなので、急いで子供たちを起こして、私も5分でメイク完了w
(考えてみたら、化粧するの3週間ぶりでしたw)
なんとも絶妙なネーミング(^^;
モールの中でも目立たないところにあるのですが、このお店のある一角だけは、駐車場が満杯。
12時前に着いたにも関わらず、小振りのレストラン2軒分ぐらいありそうな店内は満席で、15分ほど待たされました。
お味の方は……まぁまぁかな。
海老の匂いが気になってしまって……。
ネット情報によると『安い』とのことでしたが、今回4人で$50以上だったので、飲茶としては決して安くない気が。
アジア人の多いオレンジカウンティと較べたらいかんのかもしれないけど、以前住んでいたあたりだったら、もっと美味しくて種類も多く、値段も安かったなぁ。
一人$10で食べきれないぐらいだった。
………うーん、近所で飲茶が食べられるのは嬉しいけど、たぶんリピはしないと思います。
本当は夜はサラダバッフェを食べに行く予定だったのですが、昼食で思いがけない出費だったので、私としては夕飯作る気満々。
さー、米研ぐぞぉ、とボールを出したら、夫と子供たちが
「えっ、今日はサラダ食べに行くんでしょ!?」
と。
……はい、ありがたく行ってきました。
野菜モリモリ、おなかがはち切れそうなぐらい食べて満足です。
buy 1 get 1 freeという、2人目が無料になるクーポンを2枚持って行ったのですけど、こちらも決して安くはなかったなぁ。
せっかくの誕生日なのに、ケチくさいことばっか言ってすまぬ。
もううちは子供たちが大きいので、家族で外食すると大人4人分の代金をひとつの財布から出すことになり、なんだかものすごく贅沢してるような罪悪感なんだもの。
明日からはせっせと料理します〜。
(ちなみに明日は冷しゃぶの予定♪)
---------------
5年に1度ほどのお誕生日プレゼントは、ドキュメントスキャナを買ってもらえることになりました(^^)
(ちなみに前回はテンピュールの枕でした♪)
あれー?
数ヵ月前には、
「スキャナ欲しい〜!iPhone欲しい〜!」
とわめいていた私に、
「どっちかにしてよ」
と言っていたのに、今日はiPhoneの話題には一切触れず、
「スキャナ、どれがいいの?」
……………。
ま、いっか。
電話嫌いだから、iPhone持っても電話機能はほとんど使わないだろうし(だったらiPod Touchで充分w)、基本的におうち大好きだから、外でネット使う必要もあんまりなさそう。
スキャナーは、富士通のS1300と迷ったのですが、結局、後発のキヤノンDR-150にしました。
Mac用のドライバもサイトからダウンロードできるようになったそうなので。
うふふん。
電子書籍端末+ドキュメントスキャナーとくれば、やることは“自炊”しかないですね☆
PCや楽器を含めて、私専用の“おもちゃ”を夫に買ってもらうのはこれが初めて。
嬉しい〜♪

↑クリックが更新の励みになります♪
PR
コメントする
おめでとうございます
お誕生日おめでとうございます^^
お祝いのメッセージが遅くなってごめんなさいっ!
シカゴで迎えたバースディですね。
・・・おっと私もあと1カ月ちょっとで四十だわ。
と言うことを最近思い出しました(笑)
お祝いのメッセージが遅くなってごめんなさいっ!
シカゴで迎えたバースディですね。
・・・おっと私もあと1カ月ちょっとで四十だわ。
と言うことを最近思い出しました(笑)
>チェリさん
ありがとうございます。
カレッジのファイナル→引っ越し→旅行→片付け、とバッタバタで、私の誕生日に乗じて外食しようという子供たちがいなければ、うっかり忘れそうでした。
(いや、この年齢になると、いっそ忘れてくれたほうが……w)
チェリさんもいよいよ大台ね(* ̄∇ ̄*)
でも寄り切って私はアラフィフよ〜〜
8月の帰国時には、大久保で合同祝杯上げましょう♪
何曜日がいい?
おってメールいたします^^
カレッジのファイナル→引っ越し→旅行→片付け、とバッタバタで、私の誕生日に乗じて外食しようという子供たちがいなければ、うっかり忘れそうでした。
(いや、この年齢になると、いっそ忘れてくれたほうが……w)
チェリさんもいよいよ大台ね(* ̄∇ ̄*)
でも寄り切って私はアラフィフよ〜〜
8月の帰国時には、大久保で合同祝杯上げましょう♪
何曜日がいい?
おってメールいたします^^
categories
archive
profile
my friends