とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑凍った窓。3日前に撮影。
---------------
「夕飯はピザ食べたい」
との男組からのリクで、
「冷凍庫にピザあるし楽チン〜♪」
とのんびり縫い物してた夕方。
私の部屋のドアが静かに開いて、首に手を当てながら渋い顔した息子がシズシズと、本当にシズシズとした足取りで入ってきました。
え (・_・)?
「何?どうしたの?」
「く、首が……すごく………痛い………」
「何したの?」
「パソコンの前に座ってて……体伸ばしたら、いきなりビキッて……」
あー、あるある、首が『つる』ってヤツ(^^;
ほんと、ふくらはぎがつる時とまったく同じ感覚で、ふとした瞬間にビキッってつりますよね。
手の指や、舌や喉がつることも。
(そんなの、もしかして私だけ??)
その時は七転八倒するほど痛いけど、長くても10分もすれば自然に治るじゃないですか。
だから息子にも、
「ほっとけば治るよ。だいたいキミはゲームやりすぎなんだよ。それとも運転練習して緊張した?」
なんて笑いながら、
「横になって深呼吸してなさいな」
とほっといたんです。
しかし、それからもずっと横になったままウンウン唸ってる息子。
なんかこれ、私がよく経験する『つる』のとは違うみたい……。
そこで思い出したのが、お友達のご主人が『ギックリ首』になった時の話。
特に何もしてないのに、突然首が痛くなりまったく動かせず、トイレに行くのもやっとだったとか。
すぐにカイロプラクティック(ここらへんでは、日本語が通じる整形外科医は毎週水曜日しかいないのです)を受診したら、『ギックリ首』と診断されたとか。
……同じかも(・_・;
さっそくグーグル先生に訊ねたところ、やはり病院に行った方がいいみたい。
鎮痛剤飲んで4日ぐらいで治まるそうだけど。
とりあえず明日の朝、診てもらえるかどうか病院に電話してみます。
息子、座っているのもつらくて、ピザも2切れぐらいしか食べられずに6時間以上たった今でもベッドで固まってます。
たいしたことなければいいけど。
頸椎に問題あったら怖いよね。
↓おまけ。
今日作ったパッチワークのリバーシブル巾着。
飴ちゃんサイズ。
小さすぎて、紐を引いてもちゃんと閉まりません。
紐通し部分をもっと幅広くすればよかったのかも〜。
↓今日も読んでくださってありがとうございます(^-^)
クリックしていただけたら嬉しいです♪


PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends