とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お料理の写真もたまってきてますぅ(´o`;
最近の携帯電話のカメラは綺麗に撮れるから、携帯からブログ更新できたら楽なんでしょうねぇ。
私のレトロな電話ではネットが使えないのでムリですが。
このブログの更新、結構手間がかかってるんですよ〜。
まず、大きく載せてる写真は一眼で撮ってるので、オリジナルのファイルの大きさが2MBぐらいあってアップロードができません。
なのでフォトショップで小さくして、同時にトリミングや色修正、必要があればレタッチもしてます。
特にお料理の写真は、色修正が難しくて。
上の写真もひどいよねぇ(^^;
カメラの腕がないのをフォトショでごまかそうとしても、フォトショの腕もないので無惨です(笑)
さらに、記事に写真を貼る際、ブログの写真掲載機能は使わずに、タグ(HTML)でサイズ指定したり別窓で開くようにして載せてるんですよ〜。
PR
ひさしぶりに餃子祭り。
ホストファミリーをやめてからは食べる量が少なくなったので、市販の冷凍餃子ばかりだったんですが、やっぱり手作りの味が恋しくなって。
たまたま昨日行った韓国マーケットで、香港式の水餃子の皮が売っていたのでたくさん買ってきました。
が、結局いつものごとく皮が足りなくなり、急遽皮も手作り。
子供たちは、「へぇーーーっ、餃子の皮って家で作れるんだ!」なんて驚いていたけど、日本に住んでいた頃は、美味しい水餃子の皮が手に入らなかったので、いつも皮も自家製でした。
アメリカだと、中国マーケットへ行けば、いろんな種類の皮が売ってるからね。
わざわざ作らなくなったのでした。
さて、今日の餃子祭りは、控えめに150個ぐらいかな?
作るはしから食べてしまうのでよくわからないけど(笑)
いつもは水餃子メインですが、今日の皮はちょっと柔らかかったので焼きがメインとなりました。
半分は冷凍庫へ〜。
categories
archive
profile
my friends