とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お料理の写真もたまってきてますぅ(´o`;
最近の携帯電話のカメラは綺麗に撮れるから、携帯からブログ更新できたら楽なんでしょうねぇ。
私のレトロな電話ではネットが使えないのでムリですが。
このブログの更新、結構手間がかかってるんですよ〜。
まず、大きく載せてる写真は一眼で撮ってるので、オリジナルのファイルの大きさが2MBぐらいあってアップロードができません。
なのでフォトショップで小さくして、同時にトリミングや色修正、必要があればレタッチもしてます。
特にお料理の写真は、色修正が難しくて。
上の写真もひどいよねぇ(^^;
カメラの腕がないのをフォトショでごまかそうとしても、フォトショの腕もないので無惨です(笑)
さらに、記事に写真を貼る際、ブログの写真掲載機能は使わずに、タグ(HTML)でサイズ指定したり別窓で開くようにして載せてるんですよ〜。
【メニュー】
裸チキンナゲット(冷凍)
蓮根とこんにゃくのきんぴら
アスパラとベーコンの炒め物
青海苔入り玉子焼
胡瓜の甘酢漬け
トマト
チキンヌードルスープ(缶詰)
この前の帰国時に、家族全員分の保温ランチジャーを買ってきたんです(私のぶんも、なんとなくw)。
なので毎週土曜日の日本語補習校へは、子供たちも温かい日本式のお弁当を持って行ってます。
*保温ランチジャーのことは、またそのうち詳しく書くね^^
で、表題の『裸チキンナゲット』の件。
数日前、Costco(コスコ。コストコではないよw)へ買い出しに行った際、『Naked Nuggets(裸ナゲット)』なる新商品を見つけたんですよ。
なんとなく語感からイメージする図は、全身の羽根をむしられて丸裸でブルブル寒がってるニワトリ。
そんな脳内キャラが可愛かったので、買ってみました。
揚げずに焼いてあるチキンナゲットってことで、なんとなくヘルシーな感じですよね。
しかしね、確かにそうなんですが………
はっきり言って美味しくない。
「衣がないぶん、フライパンでいろんな味付けができるかな? お弁当に便利そう」って買ったんですけど、たぶん肉に少量の胡椒なんかも練り込んであるんですね。
照り焼きにしても、全然美味しくないんです。
おまけに子供たちには、「なんか物足りない!」と不評で。
んもー。
ほんと、解凍してパン粉付けて揚げたくなりますわ。
照り焼きが不評だったので、今日のお弁当では、チンしてそのまま余計な味付けナシで詰めましたけど……
息子はほとんど残してきました(^^;
あー、どうしよう。
Costcoならではの大袋。
……カレーかシチューにでもしようかな(笑)

応援クリックお願いします^^
PR
コメントする
>わけあって名乗れません さん
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます♪
あ、お名前は本名じゃなくていいんですよ〜。
私もあちこちで違うハンドルネームを使い分けてますから(笑)
ピック、かわいいですよね!
あちこちのお弁当ブログで見かけて、私もずっと欲しかったのでした。
8月に一時帰国したので、お弁当箱なんかと一緒に東急ハンズで買ってきました。
プチトマトはお箸でつかみにくいので、子供たちにも好評です♪
ちなみにアメリカのアマゾンでも、可愛いのがいろいろありましたよ〜。
ビーズがついたのとか、欲しくなっちゃいました。
シカゴ郊外にお住まいなんですね!
ご近所さんかもしれませんね。
これからもどうぞよろしく(^^)
コメントありがとうございます♪
あ、お名前は本名じゃなくていいんですよ〜。
私もあちこちで違うハンドルネームを使い分けてますから(笑)
ピック、かわいいですよね!
あちこちのお弁当ブログで見かけて、私もずっと欲しかったのでした。
8月に一時帰国したので、お弁当箱なんかと一緒に東急ハンズで買ってきました。
プチトマトはお箸でつかみにくいので、子供たちにも好評です♪
ちなみにアメリカのアマゾンでも、可愛いのがいろいろありましたよ〜。
ビーズがついたのとか、欲しくなっちゃいました。
シカゴ郊外にお住まいなんですね!
ご近所さんかもしれませんね。
これからもどうぞよろしく(^^)
categories
archive
profile
my friends