とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月日本へ出張していた夫が、お土産に本を買ってきてくれました。
リストアップしておいた6冊のうちの3冊です。
こちらでも三省堂と紀伊國屋があるので取り寄せもできるんですが、円高のため、最近もうハードカバーには手を出せなくなってきました。
「全部は見つからなかった」
って言ってたけど、成田空港内のツタヤのカバーで嬉しかったっす。
「本屋行く時間なかったら、無理して買ってこなくていいよ」
と言ってあったのに、帰り際に思い出してくれたみたいで。
うふふ、綾辻先生〜♪
欲しかった本やお薦めの写真集、図書券のプレゼントって何よりも嬉しいんですけど……
以前、ちょっとびっくりしたことがありました。
夫の会社の人が日本からこっちに出張で来た際、期間中ずっと夫と一緒に仕事することになっていたせいか、とても気を遣ってくださったようなんです。
運転手して食事にも付き合って遅くに帰宅した夫が、
「これ、奥さんに日本からお土産だって」
と、持ち手がついた書店の紙袋を差し出しました。
「うおぉっ、日本の本だ!」
と飛びついて中を覗いたら……
タイトルは覚えてませんが、セレブっぽい女性がポーズとってるキラキラした表紙の厚いファッション雑誌と、女性○○って感じのタイトルの中綴じ週刊誌が2冊。
…………。
「あ、ありがとう。って伝えておいて。……ところでこれをくれた人、もしかして独身?」
「いや、子供はいないけど奥さんいるよ。俺とそんな年変わんないし。ああ、こっちに何年か赴任してたから、こっちで日本の本が高いの、知ってるんじゃない?」
……うーん、「本を買っていってあげよう!」という気持ちと発想の男性には、これまで出会ったことがなかったので、ものすごーくものすごーく嬉しかったのですが、全ての女性がファッション雑誌や芸能情報を欲しているとはかぎらないのです。
きっと赴任中には奥さんが
「日本の雑誌読みたーい、でも高ーい」
って言ってたんでしょうね。
(でも想像してみると、なんて優しい男性なのかと思ってしまう。だって、本屋さんでこういう本を男性が買うのって抵抗あるでしょ? それに、たとえ成田空港内の本屋さんでも、本みたいな重い物が入った大きな紙袋を持って歩くのって大変ですよね)

以前、ちょっとびっくりしたことがありました。
夫の会社の人が日本からこっちに出張で来た際、期間中ずっと夫と一緒に仕事することになっていたせいか、とても気を遣ってくださったようなんです。
運転手して食事にも付き合って遅くに帰宅した夫が、
「これ、奥さんに日本からお土産だって」
と、持ち手がついた書店の紙袋を差し出しました。
「うおぉっ、日本の本だ!」
と飛びついて中を覗いたら……
タイトルは覚えてませんが、セレブっぽい女性がポーズとってるキラキラした表紙の厚いファッション雑誌と、女性○○って感じのタイトルの中綴じ週刊誌が2冊。
…………。
「あ、ありがとう。って伝えておいて。……ところでこれをくれた人、もしかして独身?」
「いや、子供はいないけど奥さんいるよ。俺とそんな年変わんないし。ああ、こっちに何年か赴任してたから、こっちで日本の本が高いの、知ってるんじゃない?」
……うーん、「本を買っていってあげよう!」という気持ちと発想の男性には、これまで出会ったことがなかったので、ものすごーくものすごーく嬉しかったのですが、全ての女性がファッション雑誌や芸能情報を欲しているとはかぎらないのです。
きっと赴任中には奥さんが
「日本の雑誌読みたーい、でも高ーい」
って言ってたんでしょうね。
(でも想像してみると、なんて優しい男性なのかと思ってしまう。だって、本屋さんでこういう本を男性が買うのって抵抗あるでしょ? それに、たとえ成田空港内の本屋さんでも、本みたいな重い物が入った大きな紙袋を持って歩くのって大変ですよね)

PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends