忍者ブログ
とるにたらない日々            *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
2025/08
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↑今日はいいお天気でしたね!
最高気温も2℃まで上がりました。
定点観測的な我が家の庭。
足跡は、リスや近所の猫なんですよ(^^)




なにやら難し気なタイトルですが……
今日は一日、バッグなどの型紙について考えていました。

拍手

PR



絶賛量産中のミニポーチのうち、3つ完成。
よく見ると縫い目が曲がってたり、まだまだ練習&試行錯誤中なのだ。

ファスナーのビーズ飾りも自作。
あ、ビーズは超初心者、というか、こういうちょっとした飾りに使う程度なのでまるでわかってません(^^;

拍手



↑一晩中降ってた雪。
パウダースノーなので積雪量はそれほどでもありませんが、それでも結構積もりました。
公道は一晩中除雪車が作業してくれてるのでいいんですけど、自分ちの前と歩道は自分たちで雪かきしなくてはなりません(当然)。
夫が出張でいない時には、近所の手前、私と息子の仕事になります。
これがコンドやタウンハウスだとコミュニティがやってくれるから楽なんですけどね。




ブログのネタになりそうなことが何もない一日を過ごすと、なんだか無駄に時間を過ごしてしまったようだし、ネタを見つけられなかった自分の感覚が鈍っていくようで焦ってしまう……という、よく言えば前向き、悪く言えば休まらない気持ちで長いこと暮らしてきました。

でもね。
この街に引っ越してきて、初めて経験する専業主婦(現金収入がない、という意味で)。
『特筆することのない日』っていうのもいいもんだなぁ、と思えるようになりました。

拍手

comments
[09/11 なのはな]
[07/23 チェリ]
[07/23 けんいち]
[07/21 ロミダ]
[07/12 sataz]
profile
name : ゆう

住所:イリノイ州シカゴ郊外
2001年8月カリフォルニア州オレンジカウンティに渡米

2010年7月現住所に転居
出身:東京の下町
年齢:高1と高3の子供がいるようなお年頃
職業:主婦+大学生(休学中)

専攻:
Irvine Valley Collegeの
Computer Information Management; Desktop Publishingで
AS Degree(理系準学士)を修得&卒業。
現在はHarper Collegeの
Computer Information Systems; Web Developmentで
Certificateコースを休学中。

好き:
本、書店巡り、読書、筒井康隆、島田荘司、
綾辻行人、伊坂幸太郎、有川浩、文章書き、
洋裁、Mac、サイト作り、ジャズ、ビール、
DTP、ウェッブデザイン、電子書籍、
バーボン、アドベンチャー&ノベル系ゲーム、
スキー、車&オートバイの運転、カメラ

嫌い:
英語、人種差別、Gで始まる黒いアイツ

Twitterボタン





ゆうの今読んでる本 ゆうの最近読んだ本

↑私的5つ星の棚












free counters


忍者ブログ [PR]