忍者ブログ
とるにたらない日々            *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
2025/08
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





元気出さないとね。
うんうん。


偏頭痛の方は、完全に消えたわけではないけど、一日2、3回の鎮痛剤で過ごせるようになったからひと安心。


それにしても気が重いのはデスクトップのこと。
たぶん、また入院かな。
ついこの前HDを交換したばかりで、消えちゃったデータはあきらめるとしても、アプリなどの復旧もまだ終わってなかったのに。


子供たちは祝日でお休み&夫は出張の本日、家にいるとPCが気になって滅入るので、ひさしぶりに小道具持参で本屋のカフェに行ってきました(^^)

拍手

PR

コメントのお返事もできずにすみません……


ずっと偏頭痛が治まらず、薬飲んで寝たり起きたり。
昨晩やっとブログ更新しようとしたら、途中でめちゃくちゃ気持ち悪くなってトイレにダッシュ→顔面蒼白でベッドへ。


先ほど先日の書きかけを直して、追加して、いろいろ手の込んだことして、アップしようとしたらエラーが出て消えました………



おまけにほんの数時間前、デスクトップのHDがまた死んだみたい。
夫は明日からしばらく出張。


もうどうすりゃいいんだ。
くそう。
私の書いた文章返せ(T-T)

拍手




子供たち(中2と高1)のエッセイ=小論文のお手伝いをしていた本日。
娘の方は歴史の宿題で『Women's History / case of your mother』、息子の方は英語の宿題で『Twice-told tale in your family』という、どちらも「親に取材して書く」というものでした。




拍手

comments
[09/11 なのはな]
[07/23 チェリ]
[07/23 けんいち]
[07/21 ロミダ]
[07/12 sataz]
profile
name : ゆう

住所:イリノイ州シカゴ郊外
2001年8月カリフォルニア州オレンジカウンティに渡米

2010年7月現住所に転居
出身:東京の下町
年齢:高1と高3の子供がいるようなお年頃
職業:主婦+大学生(休学中)

専攻:
Irvine Valley Collegeの
Computer Information Management; Desktop Publishingで
AS Degree(理系準学士)を修得&卒業。
現在はHarper Collegeの
Computer Information Systems; Web Developmentで
Certificateコースを休学中。

好き:
本、書店巡り、読書、筒井康隆、島田荘司、
綾辻行人、伊坂幸太郎、有川浩、文章書き、
洋裁、Mac、サイト作り、ジャズ、ビール、
DTP、ウェッブデザイン、電子書籍、
バーボン、アドベンチャー&ノベル系ゲーム、
スキー、車&オートバイの運転、カメラ

嫌い:
英語、人種差別、Gで始まる黒いアイツ

Twitterボタン





ゆうの今読んでる本 ゆうの最近読んだ本

↑私的5つ星の棚












free counters


忍者ブログ [PR]