忍者ブログ
とるにたらない日々            *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
2024/03
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






新年あけましておめでとうございます。
半死半生の生活日記ブログですが、覚えていてくださってうれしいです。


すっかりごぶさたしてしまって、訪れてくださる方には本当に申し訳ありません。
(この台詞は何度目だろうw)
でも生きてます。
ひっそりグダグダ生きています。


……さて、2012年をふり返って、出来事を箇条書きに。


拍手


・新年早々に全身麻酔で右肩の手術。
 腱板損傷(?)ってヤツでした。

・DTPでボランティアやってた日本語補習校の卒業アルバムが、2月に完成。

・3月、息子が日本語補習校の中等部を卒業。
 上の子と2人でかれこれ10年間に渡る土曜日の補習校。
 親子共々、本当に長いイバラの道でした。

・それと同時に、学級代表という補習校のPTA仕事も完遂。
 やれやれ。

・春は読書三昧、縫い物三昧での〜んびり。
 大家とゴタゴタ。
 ほとんど詐欺だよ、あれは。
 シカゴ郊外で自称親日家のドイツ人オーナー、要注意な。

・7月に近所に引っ越し。
 ちょっとしたトラブルでU-HAULではトラックを借りられず、夫の会社から借りた小さなピックアップトラックで何往復もして、パッキングも運送も家のクリーニングも自分たちでやった。
 高1の息子が大活躍だった。
 男の子ってすごい。
 引っ越し後、私は過労だったらしく、数ヵ月間生理が止まってめっちゃ焦った。

・依頼され、今年度もまた卒業アルバムのお手伝いをすることになった。
 昨年度がとても楽しかったので、期待していたのだが……。

・夏は毎週のようにキャンプ。

・秋〜初冬は、毎週のようにウィスコンシンへキャンプ&サーモン狙いの釣りへ。
 冬も使えるテントまで買ってしまった(^^;

・「え?」って耳を疑うような(失礼な)扱いや発言が続き、卒アルを辞退。
 ショックであんなに心拍数上がって手が震えるなんてこと、ここ10年ぐらいなかったと思う。

・卒アル関係でよいお友達ができ、イリノイ州に引っ越してきて初めて、久しぶりにESL(English as a Second Language)教室へ通うことに。
 近所の教会で行なわれている、無料の週1クラスですが。
 やっぱスピーキングは外に出ないと(=習いに行かないと)ダメだなぁ、と実感しているところ。

.12月になって、学校のカウンセラーから娘の件でたびたび電話。
 ゴタゴタ。
 カリフォルニア時代のあのつらかった時期を思い出して胃がキュッとなる。
 「あー、あの頃は私も傷ついていたんだなぁ」と、忙しかった当時は自分を正視する余裕もなかったが、今になって思うと、よく日々淡々とこなしていたものよ。
 なまじ時間があると、悩むヒマもあるからよくないのかもしれぬ。

・そんなこんなの病院の待合室で、メールチェックをしていて友の訃報を知る。
 高校の3年間を同じクラスで過ごした男子。
 卒業して約30年、たまの帰国時に会う高校時代の友達といえば、彼を含む2、3人しかいないんだよね。

・暮れも押し迫ってから、突然私の歯痛。
 昔治療した箇所のメンテナンスが必要な時期かも。
 イリノイではまだ歯科に掛かったことがなかったので、お友達に電話して日本人歯科医を紹介してもらった。
 こういう日本人情報は本当にありがたい。
 しかし予約取れたのは、年明け2日なんですけどね。


……昨年一年間、こんな感じでありました。
読書とソーイング、そして電子書籍とデジタル小物への興味は尽きませぬ。
頑張るとしんどくなるんで、ぼちぼちとブログも更新していきますんで、どうぞ気長にお付き合いくださいませ。


あ、そうそう。
今年の夏頃には、やっとやっとやーーーっと、日本に引っ越しできるらしいです。
なので今年の『抱負』というか、私が選んだ『動詞』は

keep

reduce

adjust


この3つです。

keep=英語力とPC(特にDTP関係)の扱い能力
reduce=延べ床面積約1/3の日本の持ち家に帰るので、今の荷物(特に私の本と布)を徹底的に減らさねば。ついでに体重もw
adjust=12年ぶりの日本生活なので、まるっきり浦島太郎です。ましてや震災後、いろんな価値観が変わってることと思います。それこそゴミの出し方や車の運転から、再勉強の覚悟じゃないと。そして日本での50間近な自分の認識というのも。少しでも自分を活かせる仕事が見つかるといいのだけれど。日本流の親子関係にも慣れないとね。


こんな感じで、2013年は忙しくなりそうです。
夫曰く、「会社の慣例的に、また海外に飛ばされそう」だそうなので、日本にいるうちにいろんな人に会って、いろんなことをやっておきたいと思います。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
応援クリックお願いします〜^^
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おひさしぶりです
ほんとに、ご無沙汰してしまいました。

ブログ再開、うれしいです。お元気そうでなによりです。


無精な私は、パソコンが壊れたり、パスワードを忘れたりということがあると、いろいろなところでそのままご無沙汰をしてしまっています。

またよろしくお願いします。
つるもも 2013/01/12(Sat)12:47:20 編集
>つるももさん
わぁ、本当にお久しぶりですね!
またコメントくださって、とても嬉しいです^^

わかるわかる〜。
私もPCがクラッシュして、こちらのせいで音信不通になってしまった人もいますもの。
最近はそうそうPCの買い替えもできないので、もしもに備えて大切なURLやパスワードは手帳に書いて保存してます。
結局は紙に手書きが信頼できるのかも〜(笑)

こちらこそ、また仲良くしてくださいね♪
私もいよいよ帰国します〜

【2013/01/12 18:50】
ことよろ
あけましておめでとう。帰ってくるの楽しみにしてるよ〜( ゚∀゚)ノ
しろくま 2013/01/03(Thu)16:39:01 編集
>しろくまちん
おめでとう〜。
ちょこっと電話したり、飲みに行ったりできる距離になることがものすごく嬉しいよ。
語り合いたいこと、たくさんあるよね♪
【2013/01/03 17:22】
よい一年を
あけましておめでとうございます。
色々な一年だったようで、ご苦労様でした。今年1年がよい年でありますように。

日本に戻ってこられるんですね。よろしければまた遊んで下さい。
涼音 2013/01/03(Thu)10:22:16 編集
>涼音さん
あけましておめでとうございます^^

「またまた一年、グダグダしたなぁ〜」と思ってたんですが、書き出してみればそれなりにあった一年間でした。
そうなんですよ、今年やっと帰国できることになりました。
ぜひぜひまた遊んでくださいね〜。
一緒に本屋さん巡り→居酒屋コースで(* ̄∇ ̄*)

【2013/01/03 17:14】
ビックリ!
実家から帰ってきてブログ覗いたら、記事が更新されていて、懐かしく読みました。
無理せず、できる範囲の更新でいいと思います。
息子さんの”オイラ”も逞しくなったようですね。

高村薫「冷血」読みましたよ。この調子で高村先生には、ガンガン書いてほしいです。
アキバの行政書士 2013/01/02(Wed)20:12:21 編集
アキバの行政書士さん
ビックリさせてしまいましたか(^^;

本当にごぶさたしております。
それほど忙しいことはないはずなのに、しばらくブログから遠ざかってしまいました。
最近はTwitterや読書メーターのつぶやき機能が手軽で、書きたい欲求はそこで小出しに解消できてしまっていたかもしれません。
でも、一眼で取った大きな写真を載せられる場所はここしかないので……と、大した日記ネタはないけれど、写真載せたい一心で戻ってきました(笑)。
ブログをなくしたくはないので、のんびり続けるつもりです。

あ。
『冷血』読まれましたか!
ううー、とっても気になります(>_<)
『太陽を曵く馬』を読もうとしたところ、やはり『晴子情歌』『新リア王』も先に読まねば!と、一番手の届きやすい本棚に並べてあります(『晴子』の下巻がなかなか入手できなかったのです)

高村女史の作品は、単行本化されてないものも多いようなので、出版社さん、編集さんにも頑張ってほしいものです。

【2013/01/03 17:11】
comments
[09/11 なのはな]
[07/23 チェリ]
[07/23 けんいち]
[07/21 ロミダ]
[07/12 sataz]
profile
name : ゆう

住所:イリノイ州シカゴ郊外
2001年8月カリフォルニア州オレンジカウンティに渡米

2010年7月現住所に転居
出身:東京の下町
年齢:高1と高3の子供がいるようなお年頃
職業:主婦+大学生(休学中)

専攻:
Irvine Valley Collegeの
Computer Information Management; Desktop Publishingで
AS Degree(理系準学士)を修得&卒業。
現在はHarper Collegeの
Computer Information Systems; Web Developmentで
Certificateコースを休学中。

好き:
本、書店巡り、読書、筒井康隆、島田荘司、
綾辻行人、伊坂幸太郎、有川浩、文章書き、
洋裁、Mac、サイト作り、ジャズ、ビール、
DTP、ウェッブデザイン、電子書籍、
バーボン、アドベンチャー&ノベル系ゲーム、
スキー、車&オートバイの運転、カメラ

嫌い:
英語、人種差別、Gで始まる黒いアイツ

Twitterボタン





ゆうの今読んでる本 ゆうの最近読んだ本

↑私的5つ星の棚












free counters


忍者ブログ [PR]