とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑数日前に買ってきたファットクォーター。
半額で99セント均一だったので。
組み合わせを考えていると、ついつい買いすぎちゃう。
幼稚園の頃に集めていた、ちいさな折り紙のようでもある。
パターンソーイングで服は作るくせに、小物作りは本当に苦手なんです。
娘の幼稚園の入園グッズでさえヒーヒーで、必要に迫られて巾着袋を作ればなんだかタテヨコの対比がおかしい……。
小物や雑貨は苦手分野なんですが、なんとか克服しようという気持ちだけはあるので、試行錯誤を繰り返しております。
で、面白いことにマイブームの波があるんですよ。
数年前にはブックカバーを大量に作り、その次の年はDSケースだったかな?
その次の年はペンポーチ………
少しずつ型紙に修正を加えて納得いく形になると、いろいろ装飾も加えて量産しては友達に押しつけたり、バザーに出したりしてきました。
ところが前回の小物熱、ペンポーチとミニポーチが最高潮の時に引っ越しせねばならず、まとめて裁断した材料も引っ越し荷物の中→半年間貸し倉庫の中。
そしてそれらを発掘した今週、ちまちまと仕上げながらポーチ熱が再発です。

カレッジのウェッブデザインクラスでネットショップを作る課題があり、「まずは形だけで何か売れるものを」と、作りかけだったペンポーチ3つを完成。

自分のタンクトップを作ったハギレで。
鳳凰と花札の柄なんですよ♪
ファスナーのスライダーにつける飾りもビーズで手作り。
内布は薄紫のギンガム。

こちらも自分用のシャツのハギレ。
でも肝心のシャツは裁断だけで未完成です(^^;

ナンバープレート柄が面白くて、たくさん買った布。
このペンポーチは息子が気に入ったのであげました。
一番目立つナンバーはアラバマ州のもので、『Stars fell on Alabama (アラバマに星落ちて)』って書いてあるの〜♪
(ジャズ好きならピンとくるよね^^)
『RU 4 REAL』は『Are you for real? (マジ?)』って意味です(笑)

自分用に作ったミニポーチ。
生理用ナプキンが入るサイズです。
娘のキャミを作ったModaの水玉生地のハギレで。
内布はなんと、10年以上前にフェリシモで買ったアメリカンコットン(笑)
とっても私好みに仕上がったのに、娘に見せたらその場で取られました(^^;
リップクリームとリップグロスを入れてるそうです。
…………そもそも。
増え続けるハギレをなんとかしようと始めた小物作りなのに……
たまに我慢できずに、冒頭の写真のようにパッチワーク用の布を買ってきてしまうので、ハギレはちっとも減った気がしません。
ベッドの下の引き出しは、ハギレでパンパンですよ(^^;
誰か活用してくれる人はいないかしら………

応援クリックお願いします^^
数年前にはブックカバーを大量に作り、その次の年はDSケースだったかな?
その次の年はペンポーチ………
少しずつ型紙に修正を加えて納得いく形になると、いろいろ装飾も加えて量産しては友達に押しつけたり、バザーに出したりしてきました。
ところが前回の小物熱、ペンポーチとミニポーチが最高潮の時に引っ越しせねばならず、まとめて裁断した材料も引っ越し荷物の中→半年間貸し倉庫の中。
そしてそれらを発掘した今週、ちまちまと仕上げながらポーチ熱が再発です。
カレッジのウェッブデザインクラスでネットショップを作る課題があり、「まずは形だけで何か売れるものを」と、作りかけだったペンポーチ3つを完成。
自分のタンクトップを作ったハギレで。
鳳凰と花札の柄なんですよ♪
ファスナーのスライダーにつける飾りもビーズで手作り。
内布は薄紫のギンガム。
こちらも自分用のシャツのハギレ。
でも肝心のシャツは裁断だけで未完成です(^^;
ナンバープレート柄が面白くて、たくさん買った布。
このペンポーチは息子が気に入ったのであげました。
一番目立つナンバーはアラバマ州のもので、『Stars fell on Alabama (アラバマに星落ちて)』って書いてあるの〜♪
(ジャズ好きならピンとくるよね^^)
『RU 4 REAL』は『Are you for real? (マジ?)』って意味です(笑)
自分用に作ったミニポーチ。
生理用ナプキンが入るサイズです。
娘のキャミを作ったModaの水玉生地のハギレで。
内布はなんと、10年以上前にフェリシモで買ったアメリカンコットン(笑)
とっても私好みに仕上がったのに、娘に見せたらその場で取られました(^^;
リップクリームとリップグロスを入れてるそうです。
…………そもそも。
増え続けるハギレをなんとかしようと始めた小物作りなのに……
たまに我慢できずに、冒頭の写真のようにパッチワーク用の布を買ってきてしまうので、ハギレはちっとも減った気がしません。
ベッドの下の引き出しは、ハギレでパンパンですよ(^^;
誰か活用してくれる人はいないかしら………

応援クリックお願いします^^
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends