とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年年末に発行される『このミス』に関してはいろんなレビューがありますが、私は楽しませてもらってますよ。
確かにアメリカに住んでいても、ネットで山ほどの書評を読むことができるけど、ぶらりと本屋に立ち寄って平積みや書店ポップを楽しむことができないので、『このミス』や雑誌『ダ・ヴィンチ』のような存在はありがたいのです
。
一応ミツワの中に三省堂も入ってますが、平積みがちょっとイマイチで。
ドラマ化や映画化された作品については目立つところに並べられてるんですけど、それ以外はどういう選択基準なのかよくわかりません(^^;
なので、毎年の『このミス』は、ミステリ好きの書店員さんがいるお店でブラブラしている感覚なんです、私にとって。
あー、読みたい本がいっぱいだなぁ。
未読本は山ほどあるのにね(^^;
来年は、絶賛放置中の読書ブログも更新しよっと。

↑お正月用に買っといたけど、開けちゃった(笑)
Costcoで8ドル以下のカリフォルニアワイン。
これはよく買う銘柄で、売り場的にもよく売れてるみたい。
渋みがなくて、さらりと甘口?の赤。
ついつい呑みすぎちゃう口当たりの良さです。
Costcoのワインはかなり厳選されてると思うので、種類も豊富な7〜8ドルのワインはおすすめです。
あ、11ドルのナパヴァレーもうんまい(*^-^*)
片頭痛持ちだから、ほんとはワインもチーズも控えた方がいいんだけどね(^^;


ランキングにクリックお願いします^^
確かにアメリカに住んでいても、ネットで山ほどの書評を読むことができるけど、ぶらりと本屋に立ち寄って平積みや書店ポップを楽しむことができないので、『このミス』や雑誌『ダ・ヴィンチ』のような存在はありがたいのです
。
一応ミツワの中に三省堂も入ってますが、平積みがちょっとイマイチで。
ドラマ化や映画化された作品については目立つところに並べられてるんですけど、それ以外はどういう選択基準なのかよくわかりません(^^;
なので、毎年の『このミス』は、ミステリ好きの書店員さんがいるお店でブラブラしている感覚なんです、私にとって。
あー、読みたい本がいっぱいだなぁ。
未読本は山ほどあるのにね(^^;
来年は、絶賛放置中の読書ブログも更新しよっと。
↑お正月用に買っといたけど、開けちゃった(笑)
Costcoで8ドル以下のカリフォルニアワイン。
これはよく買う銘柄で、売り場的にもよく売れてるみたい。
渋みがなくて、さらりと甘口?の赤。
ついつい呑みすぎちゃう口当たりの良さです。
Costcoのワインはかなり厳選されてると思うので、種類も豊富な7〜8ドルのワインはおすすめです。
あ、11ドルのナパヴァレーもうんまい(*^-^*)
片頭痛持ちだから、ほんとはワインもチーズも控えた方がいいんだけどね(^^;


ランキングにクリックお願いします^^
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends