とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑ある日、息子と自転車で近所の散策。
小鮎川沿いにて。
---------------
アメリカから12年ぶりに帰国して暮らし始めたこの街ですが、渡米前に何度か買い物で駅周辺には訪れたけど、じつは土地勘はほとんどないのです。
だから2週間ちょっとたった今でも、毎日小さな発見の連続だったりします。
今日は息子と自転車で片道20分ほどのオートバックスへ行った帰りに、田んぼの中にJAの直売所を見つけたので立ち寄ってみました。
最近できた施設のようで、とても綺麗。
しかも我が家から一番近い、生鮮食品を買える店かもしれません。
駐車場が広く、雰囲気としては『道の駅』みたいな感じですが、店内には朝穫れの新鮮な野菜や玉子、お肉、さらには手作りお菓子やパンも売られています。
お値段的には、近所の大型スーパーと変わらないか、ちょっと安いぐらい。
私はこういうお店が大好きなので、あっという間にカゴが一杯になってしまいました(^^;
お米も玄米で1kg単位で売っていて、その場で精米してくれるんですよ^^
↑蕨発見!
子供の頃、蕨や薇はよく父が山で採ってきてくれたことを思い出し、懐かしくて買ってみました。
茹でて生姜醤油でおひたしに(*^-^*)
美味しかった〜〜〜♪
アメリカ感覚の買いだめ&買い置きは早く忘れて、できるだけ毎日こういうお店で食材を買うようにしないとね(^^;
新鮮なものを新鮮なうちに美味しく食べよう♪♪
↓今日も読んでくださってありがとうございます(^-^)
クリックしていただけたら嬉しいです♪


PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends