とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すでに昨日のことですが……
3つほどあった、昨日が締め切りの課題。
一番簡単そうな『BBSに書き込む』ってヤツが英文書くのに手間取って、やっとポストしたら日付変更線を12分ほど過ぎてました(泣
提出が遅れても一応受け取ってもらえるんですが、1日遅れたら採点は30%減点です。
自業自得なんだけどさ。
とほほ。
今回からCSSが始まっていてね。
課題も『CSS使って1ページ作れ』ってものでした。
趣味のサイト更新も最近は全然やってなくて、ブログ投稿ばかりだったから、「CSSかぁ。最後に書いたのいつだっけ? 覚えてるかなぁ。やってれば思い出すかなぁ」なんて、多少は心配しながらも、そんなに深く考えてなかったのね。
けど、私、課題の説明をよく読んでいなくて。
締め切り数日前になって、「え?何やるの?どういうこと?」と慌てるハメに。
てっきり、HTMLのほかに外部のCSSを作って2枚提出だと思ってたのね。
ところがよくよく読んだら、『attach a file you configured and submit』、『embedded』って書いてある………。
ん? 1枚だけ?
エンベデッド……埋め込み? 何? 埋め込みタグ? CSS?
なんだなんだ、なんなんだーーー!?
……ここで再度教科書をめくり、なーんだ、チャプター前半だけの課題じゃん!
普通の色指定とフォント指定じゃん!
と合点いったわけです。
遅いよ私………(´o`;
でもね、またしても私の場合、時間と労力を取られるのは英文を書くという作業。
「タグだけ打ってりゃいいじゃん!」
と切実に思うんですけど……
DTPと違って、英文書きを避けて通ることができないのが、このクラスのつらいとこですな。
あーもうほんと、英語イヤ。
---------------
で、本日は、というと。
6時に起きてお弁当と朝食作り、家族を見送ってからちょこっと二度寝。
昼前から病院へ行き、カイロプラクティックの治療。
帰宅してちょっと気分が悪かったので横になって読書したり、なんかいろいろダウンロードしたりw
3時過ぎに子供たちが帰ってくるのを待って、息子と一緒にコスコへ買い出し。
最近は水なんかの重い買い物も、息子が全部運んでくれるので楽になりました〜♪
ちょこっと掃除して、洗濯物片付けて、包丁研いで、コスコで買ってきた塊の牛バラをひらすら薄切り→冷凍に。
今夜は息子のリクで、カルビ風の焼き肉でした(^^)
手抜きな主婦も結構忙しいね(笑)

喝!クリックお願いします^^;
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends