とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご心配をおかけしてすみません。
私もデスクトップもなんとか生きておりまする。
長いこと苦しめられた偏頭痛は、今日はスッキリ、鎮痛剤ナシでOKですが、慢性的に問題ある首の調子が悪くて、今日はカイロに行ってました。
起動しなくなってしまったiMacは、出張から帰宅した夫がチェックして、どうやらユーザー設定の何かが壊れてるらしいことが発覚……。
新しいユーザーネームでログインして、なんとか使えるようになったけれど、これってやっぱりHDのどこかがおかしいの??
だったら保障期間内に、アップルストアで修理してもらったほうがいいんじゃ……
とも思うのですが、アプリケーション関係をまた入れ直すのが大変でねぇ。
結局修理には出さず、新しいユーザネームで使うことになったのだけど、これがまた困ったことに。
ユーザー設定まっさらな状態からのスタートなのです。
もちろん、外付けHDにバックアップ取ってあったのだけど、ユーザーが変わったら写真も書類もライブラリも開けない(°д°;;
バックアップの意味ないじゃん!
(何か方法があるなら教えて〜 T-T )
じゃあ古いラップトップとFireWireで直接繋いだらどうよ?
と思ってトライ。
うーん、確かにラップトップを『外付け』として認識はしてくれるけど、またしても「アクセス権がありません」と拒否られて、ラップトップ内のユーザーファイルが開けない(T-T)
で
つまり、現在デスクトップでは、写真も音楽ファイルもまったく入ってなくて、ブラウザのブックマークやことえりの単語登録すら真っ白な状態よ(/_;)
(………ここでしばし友達とチャット中………)
そうそう、それからね、
この前のブログに書こうとして、エラーで消えちゃった件。
週末に話題が出て、急遽、新たな分野(?)を勉強することになりました
この1月からの春学期、ぶっちゃけお金がなくて休学してるんですが、何も勉強しないで(英語勉強しろ、ってツッコミはナシでw)毎日家事やってるだけだと、どんどんバカになりそうで怖いのよ。
TVも見ないし(映らないかもww)、話し相手もいないしねぇ( ̄∇ ̄;
そんなこんな愚痴っぽくなってた最近、夫の仕事で3Dモデルとフラッシュアニメが必要になったらしい。
3Dは夫も作れるけど、忙しいから、って、最近3Dソフトで遊んでる息子に
「ちゃんと勉強してモデル作れよ。1つ作ったらゲームソフト1本ぐらい買ってやるぞ」
と。
つまりは、外に発注するはずのものだったので、それなりに支払われるんだとか。
(* ̄∇ ̄*)
結局息子は
「えぇ〜、ムリだよ〜」
とあきらめたので、私が挙手!
「フラッシュ、簡単なアニメなら授業で作ったよ。ソフトも持ってるし」
と言ったら、
「おー、じゃあ作ってくれよ。iPadは買ってあげられないけど、一点いくらで少しぐらいは出してもらうからさ」
ということで………
なんと
フラッシュを勉強することになりました
しかも独学。
……つーか、私の目指す本業は印刷(組版)なんですが。
夫よ、印刷物は動かないってご存知??
こんなことなら、今学期ちょっと無理しても、フラッシュの授業を取ればよかった。
どうせ専攻の必修科目になってるし(-_-;
だがしかし!!!
「作って欲しいのは
AR(拡張現実)なんで
スクリプトをマスターしてください」。
しかも期限は
3月中旬。
………なんですか、それは。
ウェッブページのフラッシュじゃないんですか(-_-;
おまけにあと2ヵ月しかないじゃないですか………
さっそく土曜日深夜にアマゾンにオーダーしたテキストが月曜日には届き、格闘中。
(一番上の写真)
すごいねアマゾン、速すぎるよ(^^;
頑張ります〜。
ここで頑張ったら、もうワンステップ自分が上がれるような気がしなくもないので(笑)
……お。
うあああ。
昨日は2時間ぐらいしか眠ってないのに、今日もまた明け方です。
コメントやメールのお返事が滞っていて本当にごめんなさい!
一日中PCに向かっていても、ネットはほとんどやってないので、ご用の方はどうぞ気軽にお電話くださいませませ。
家の電話は基本的に出ませんのでw、携帯の方にヨ・ロ・シ・ク!


応援クリックお願いします^^
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends