とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普段なら、夕食後なんて絶対に外に出たがらないのにねぇ。
そう、激しい雷雨や台風になると、ワクワクしていてもたってもいられない我が家なんです(^^;
本当は、明日娘の用事で買い物に出ることになっているから、なにも今夜中に買っておかなくてはならないものなんて一つもなかったんだけど、
「んー、Jo-Annのセールが今日最終日だから行きたいかな。9時までやってるし。まっちゃん(娘)のフリース買わなくちゃ」
なんて無理矢理用事を思いつく私も私だな(笑)
で、大雨の中、息子も連れて行ってきました(^^)
(娘は不参加)
フリーウェイからは、遠くの稲光もよく見えて綺麗でした♪
*よい子はマネしないでね☆
男チームが隣りの大型スポーツ用品店で遊んでる間、私はJo-Annでゆっくり買い物。
冷え性ですぐおなか痛くなる娘に、暖かい部屋着ズボンを作って、って言われてたんです。
今回のセールで、フリースは全品50〜60%オフなんですが、私はわざと残量の少なくなった巻をチェック。
もちろん柄が可愛いやつね。
広げてみて、残り1〜2ヤードの間を狙うんです。
で、それを2、3本カッティングカウンターに持って行って、
「全部2ヤードずつ欲しいんだけど、あるかしら」
と白々しくお願いするの。
もちろん、2ヤードなんてないのはわかっているのよ。
でも店員さんが
「ごめんなさい、2ヤードはないわね。1.3ヤードぐらいかな」
と言ったら、すかさずガッカリして、
「うーん……いいです。それください」
と。
するとね、たいがいハギレ扱いで半額にしてくれるんですよ。
今日はもともと50%オフだったから、それのさらに半額で、定価の1/4で買えました。
ちなみに、本当に必要だったのは各1ヤードなんですけどね(* ̄∇ ̄*)
*よい子はマネしないでね☆
前置きが長くなりましたが表題の件。
このJo-Annがあるあたりは、買い物にとっても便利そう。
カリフォルニアで慣れ親しんだお店がたくさん入ってるみたいです。
今日はJo-Annの斜め向かいのモールにオーガニックスーパーのTrader Joe'sを発見。
ここ、日本人の奥さんたちに人気なんですよね〜。
カリフォルニアにいた頃も、牛乳が美味しいとかワインが美味しいとか、いろんな噂は聞いていたんですが、これまでお店に入ったことはあっても、買い物をしたことは一度もなかったんです。
我が家の場合、ずっとホストファミリーをやっていたので、常にホームステイの下宿人さんがいたんです。
いっとき3年間ほど、高校出たてのジャパニーズアメリカンと、20代前半の日本人留学生の男性2人が同居していたので、毎日『いかに食費を抑えつつ美味しい物をたくさん作るか』の戦いでした(笑)
だからTrader Joe'sよりもCostcoや韓国マーケットばかりで。
でも今日は、切らしてしまったクレイジー・ソルト目当てで立ち寄ったTrader Joe'sでしたが、「高いね。でも美味しそう」と、思わずいろいろ買い物してしまいました。
アメリカ生活10年目ですが、なんと今日初めて『噂のトレジョ』でお買い物です。
1個1ドル近くするスコーンや、冷凍パッタイや、抹茶アイスや……
今までだったら買わなかったような、ちょっとしか入っていない、でもとっても美味しそうなものばかりです。
これからはこうやって、のんびり生活するのもいいかもしんない。
……お目当てのクレイジーソルトは売ってなかったんですけどね(^^;

クリックいただけると嬉しいです♪
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends