とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家族が出かけた早朝の外気温はマイナス20℃(体感温度はマイナス26℃だってさ)。
お天気がよかったぶん冷え込んで、昼間の最高気温もマイナス13℃までしか上がらなかったようです。
で、子供たちが帰宅してから食材の買い出しに行こうと、ガレージの冷蔵庫を確認しに行きましたら……
な、なんと。
買い置きしてあったサラダ油が白濁して固まってるではないですか!
ええーっ、サラダ油って固まるんだ!
ちなみにこの時の外気温はマイナス14℃。
ガレージ内に暖房はないけど、買い置きの野菜は大丈夫だったから、外よりはだいぶ暖かいと思う。
それでも固まってしまうんだなぁ。
びっくり。
屋内に持ち込んで10分もたったら、だんだん透明になってきました。
北海道では冬の間、野菜やビールなどを凍結から防ぐために冷蔵庫に入れる、なんて聞いたことがあったけど、こういうことなんだねぇ。
うちもボトルの水やじゃがいもや玉ねぎなど、ガレージにはいろいろ買い置きがあるから気をつけないと。


にほんブログ村
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends