とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ところがですね、キーボード本体にビス止めしてある付属品の譜面台を、半年前の引っ越しの時に業者さんに紛失されまして(-_-#
ないと困るし、バラ売りしてないし、本当に困ってしまいました。
不幸中の幸いで、金属ステーの部分は残っていて、なくなったのはアクリル板だけだったので、それに代わるものを買いにLowe'sへ行ってきました。

店頭にズラリ。
うひゃー、カッコイイ!
欲しい!
これ、何だと思います?

ハスクバーナです!

5速ミッション。

じゃじゃーん。
芝刈り機なんですよ^^
1回5ドルの芝刈り担当に任命された息子が、この乗るタイプを欲しがってましてねぇ。
うちのは手押しのホンダ製なんですが。
「これに乗って旅に出たい」
と言ってました〜^^
全米芝刈り行脚・自分探しの旅もいいかもしれませんw

可愛いホウキ♪
やっぱ牛柄でしょう^^

で、肝心の、ちょうどいい厚さのアクリル板が見つからなくて、仕方なくアルミ版を探しましたら……

ひどい(T-T)
一緒に探してくれた店員さんも、申し訳なさそうにこれを差し出しながら、「まさかね」って感じで笑ってましたけど……
これがまたステーにぴったりハマる厚さだったし、しなりもなくて丈夫そうなので……
本来ならここには、ガラスのように透明なアクリル板がハマってたんですよ!
うわーん、200ドルぐらい請求してやるぅ〜〜〜
(実際は30ドルぐらいのアルミ版でしたw)
ちょっとね、今回の引っ越し業者さん、営業マンは日本人だし日通よりかなり安くていいかなーと思ったんですけど、結構いろいろ壊されたり、細かいパーツをなくされたりしたんで、たぶんもう頼まないと思うよ。
夫の会社の人みんな( ̄∇ ̄)

おまけ。
後部座席の息子が、運転席と助手席の間に足を伸ばしてきて鬱陶しいので、落書きしてやりました。
かえって喜ばせてしまったっけ(^^;

応援クリックお願いします♪
ないと困るし、バラ売りしてないし、本当に困ってしまいました。
不幸中の幸いで、金属ステーの部分は残っていて、なくなったのはアクリル板だけだったので、それに代わるものを買いにLowe'sへ行ってきました。
店頭にズラリ。
うひゃー、カッコイイ!
欲しい!
これ、何だと思います?
ハスクバーナです!
5速ミッション。
じゃじゃーん。
芝刈り機なんですよ^^
1回5ドルの芝刈り担当に任命された息子が、この乗るタイプを欲しがってましてねぇ。
うちのは手押しのホンダ製なんですが。
「これに乗って旅に出たい」
と言ってました〜^^
全米芝刈り行脚・自分探しの旅もいいかもしれませんw
可愛いホウキ♪
やっぱ牛柄でしょう^^
で、肝心の、ちょうどいい厚さのアクリル板が見つからなくて、仕方なくアルミ版を探しましたら……
ひどい(T-T)
一緒に探してくれた店員さんも、申し訳なさそうにこれを差し出しながら、「まさかね」って感じで笑ってましたけど……
これがまたステーにぴったりハマる厚さだったし、しなりもなくて丈夫そうなので……
本来ならここには、ガラスのように透明なアクリル板がハマってたんですよ!
うわーん、200ドルぐらい請求してやるぅ〜〜〜
(実際は30ドルぐらいのアルミ版でしたw)
ちょっとね、今回の引っ越し業者さん、営業マンは日本人だし日通よりかなり安くていいかなーと思ったんですけど、結構いろいろ壊されたり、細かいパーツをなくされたりしたんで、たぶんもう頼まないと思うよ。
夫の会社の人みんな( ̄∇ ̄)
おまけ。
後部座席の息子が、運転席と助手席の間に足を伸ばしてきて鬱陶しいので、落書きしてやりました。
かえって喜ばせてしまったっけ(^^;

応援クリックお願いします♪
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends