とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「豚の角煮〜」というコメントをいただいてから、私も食べたくなってしまったので作りました(^^)
お肉はCostcoで6.5lb(3kgちょっと)のリブ塊。
できるだけ脂が入っているものを選びました。
アメリカでは脂身の多い肉はあまり売っていないので、柔らかくできるか心配でしたが、前回より美味しくできたと思います。
今回は6.5lbのうち約半分を使用。
残りは細切れにして冷凍しました。
【材料】
豚バラ肉
茹で玉子
こんにゃく
干し椎茸
新ジャガ(大根入れても美味しそう〜♪)
生姜
醤油
砂糖
酒
みりん
ほんだし
【作り方】
アクをまめにとって煮るだけ〜(こんにゃくは、あらかじめアク抜きしてね)。
調味料は味見をしながら足す。
私は、普段の煮物より砂糖も醤油も多めです。
今回も保温調理鍋・シャトルシェフで放置調理(* ̄∇ ̄*)♪

呑みたく食べたくなったでしょお〜^^
残りは細切れにして冷凍しました。
【材料】
豚バラ肉
茹で玉子
こんにゃく
干し椎茸
新ジャガ(大根入れても美味しそう〜♪)
生姜
醤油
砂糖
酒
みりん
ほんだし
【作り方】
アクをまめにとって煮るだけ〜(こんにゃくは、あらかじめアク抜きしてね)。
調味料は味見をしながら足す。
私は、普段の煮物より砂糖も醤油も多めです。
今回も保温調理鍋・シャトルシェフで放置調理(* ̄∇ ̄*)♪

PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends