忍者ブログ
とるにたらない日々            *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつものごとく、息子が羽交い締めのようにハグしてきました。

(ちなみにもう私よりも背が高い)



拍手

PR
ある日の夕刻のこと。



冷蔵庫の中が寂しかったので、

「食べ物なくなってきたねぇ。今日はかき揚げしようかぁ」

と言いましたら、隣りにいた息子(しつこいようだが中2w)が



(°д°;;

↑こーんな顔になって……

拍手

「シカゴの冬って、-20℃以下になるらしいよ。東京の冬だって堪え難いのに、生き延びられる気がしないんですけど」

「え?シカゴの子供はスクールバス通学? ヒャホウ!送り迎えしなくていいんだ! 冬期引きこもり決定☆」

「でもさー、そういう土地だったら、奥さんたちは冬の間何してるの? え?卵の殻に色塗ってるの?冬の間ずっと? 駐妻定番のシャドウボックス? いやー、それやるんだったら、鉄道模型のジオラマ作るよ私は」

「たぶんヒマすぎで死ねるね私。カレッジも何とか卒業してから引っ越せそうだし。シカゴで何かやることあるんだろうかー」



………なーんてブツクサ言いながら、カリフォルニアのオレンジカウンティ南部(LAから車で1時間半ほど南下したとこ)から、ここシカゴ郊外に引っ越してきた私。
途中、一時帰国で2週間ほど留守にしましたが、かれこれ2ヵ月ほど暮らしてみて思ったのは……



相変わらず時間が足りない。



……なんでだろう……

拍手

comments
[09/11 なのはな]
[07/23 チェリ]
[07/23 けんいち]
[07/21 ロミダ]
[07/12 sataz]
profile
name : ゆう

住所:イリノイ州シカゴ郊外
2001年8月カリフォルニア州オレンジカウンティに渡米

2010年7月現住所に転居
出身:東京の下町
年齢:高1と高3の子供がいるようなお年頃
職業:主婦+大学生(休学中)

専攻:
Irvine Valley Collegeの
Computer Information Management; Desktop Publishingで
AS Degree(理系準学士)を修得&卒業。
現在はHarper Collegeの
Computer Information Systems; Web Developmentで
Certificateコースを休学中。

好き:
本、書店巡り、読書、筒井康隆、島田荘司、
綾辻行人、伊坂幸太郎、有川浩、文章書き、
洋裁、Mac、サイト作り、ジャズ、ビール、
DTP、ウェッブデザイン、電子書籍、
バーボン、アドベンチャー&ノベル系ゲーム、
スキー、車&オートバイの運転、カメラ

嫌い:
英語、人種差別、Gで始まる黒いアイツ

Twitterボタン





ゆうの今読んでる本 ゆうの最近読んだ本

↑私的5つ星の棚












free counters


忍者ブログ [PR]