片頭痛だけだったら内科なんですけど、首が痛かったのでまずはかかりつけのカイロの先生にSOS。
受付の人は明日じゃないと予約入れられないって言ってたのですが、カイロの先生は私の首の状態をよくご存知なので、すぐに診てくれることになりました。
子供たちには書き置きを残し、ダッシュで病院へ。
最近カイロをサボっていたこともあって、案の定、首の状態はあまりよくありませんでした。
でも、それはカイロ治療でだいぶすっきりしたのに、頭痛の方は増す一方で。
今日はかかりつけの内科の先生はいらっしゃらなかったのですが、とりあえず鎮痛剤だけでも出してもらえれば、ということで、初対面の先生と簡単な問診。
以前出してもらった片頭痛の点鼻薬が高すぎていやなので、錠剤の方(バイコディン)を出してくれるようお願いしたら、
「あれはクセになりやすいので、別の片頭痛のお薬出しますね〜」
と。
……いや、じつはバイコディンもそんなに効かないんです、私。
手術後のモルヒネとかもいつも全然効かなくて……なんなんでしょうね(^^;

で、もらったのがこれ。
てっきり処方箋をもらえるもんだと思って待合室で待っていたら、現物を渡されました。
ドラッグストアに寄る手間がはぶけていいんですが(^^;
なんかご丁寧にプラスチックケースに入っていて「いかにも」な雰囲気。
帰宅してよく見たら、なるほど『sample, not for sale』と書いてある(笑)
まぁ、いっか。
タダでもらえて痛みが治まるなら………。
と、ちょっと喜んだんですが、全然効きませんでした(^^;
つまりは私の頭痛は、片頭痛じゃないってこと??
少なくとも今回の後頭部のは、いつものこめかみの痛みとは別物みたい。
結局、帰宅してベッドで横になって、消炎効果もある市販のイブプロフェンが一番効いたかも。
明日は痛みが軽くなっていますように!!(切実)

応援クリックお願いします^^