服を作ったハギレの処分のつもりの小物作りですが、年に1度ほどの頻度で「内職かよ!」ってぐらいハマリます。
ハマリすぎて、ハギレやパッチワーク用のクォーター(1ヤードの1/4カットで売ってる布)を買ってきてしまったり。
しかもバンドル(布の組み合わせを考えて、4〜5枚セットで売られてるクォーター)までw。
……結局ハギレ、増えてるじゃんww
でも、ヨシとしよう。
もともとバッグや巾着などの小物作りが苦手だったのが、同じ物をたくさん作ることで少しずつ上達してきてるような気がするから。
(気がするだけだよw)
お手玉巾着の第1号作品。

可愛いでしょ*^^*
見た目は小さいけど、結構入るのよ。
型紙は
手作りなら、思いのママ。さんの
お手玉風バネポーチを、拡大+ちょこちょこアレンジしました。
作りかけのミニポーチも大量。
数えたら23個もありました(^^;

こんなに作ってどうしようかしらねぇ。
もしも気に入ってくれる方がいらっしゃるなら、ブログでカウプレでもしようかしら??
と思ったけど、ここ、わざとカウンター置いてないんだった(^^;
それから、今日は小物の型紙作製。
バッグインバッグと、レジ袋ストッカーの型紙を作ってみたよ。
来週には試作品作って写真をアップできたらなーって思います。
またコメントや、下のランキングのアイコンクリックをいただけたら嬉しいです^^
↓今日も読んでくださってありがとうございます(^-^)
クリックしていただけたら嬉しいです♪
