とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
趣味としてインターネットを使うようになってもうすぐ14年。
「いろいろ放置してるものがあるなぁ。今年こそなんとかしよう」
と毎年思いつつ、放置続行中(^^;
だけど今年こそは!
なんとかする気満々です。
(システム変更時にIDとパスワードがわからなくなってしまった、昔のジオシティーズのHPは仕方ないとしてもw)
↑当時こんなジオ難民はたくさんいたはずww
昔使ってた『エンピツ』のデータは、これまた大昔のライブドアブログの方に数年前に全て移したはずなので、再確認したのち、mixiで書いてた日記も移そうと思います。
(このブログはすっかり倉庫化w)
mixiでは、いいお友達もたくさんできて、本当に楽しかった。
不特定多数の知らない人が訪れるブログとは違って、当時の日記には気安さと安心感があったので、文章や言葉遣いに気を遣うこともなく、簡潔で本音に近い短いエントリーが多くて、自分で読んでも今のブログより面白いです。
でも、いろいろあって……
政治や思想について書くのはやめよう、と思ったのもmixiでの周囲の反応だったし、なんかこう、ネットでの人間関係へのスタンスの違いを放っといてもらえなかったり。
一番悲しかったのは、mixiで仲良くなってオフでも頻繁に交流していた友達が、じつは宗教勧誘が目的だったと知った時。
「一度やめてアカウント取り直そうか」とも思ったけど、海外在住者でも登録時に携帯のメルアドが必要という意味不明なルールができていたので、そのまま放置。
でも今年こそは、日記の保存ができ次第やめるつもり。
たぶん今でも、mixiからこのブログに来てくれてるお友達はいると思いますんで、できればここのURLをブクマしていただけると嬉しいです。
それから、ランキングのこと。
読書ブログでもお世話になってるブログ村ですけど、この日記ブログが登録している複数のカテゴリのうち、『勉強している主婦』っていうのを変更したほうがいいのかなぁと悩んでいます。
「春学期はお休み〜」などと言っていますけど、じつはその先も、カレッジで勉強するかどうか自信ががなくて。
そりゃもちろん、英語が苦手なアメリカ在住者としては英語の勉強だけは死活問題なのでのんびり続けますけども、なんかもう、「勉強してます!頑張ってます!」って感じじゃないんだよなぁ。
明確なゴールもないから、大したこと書けなさそうだし。
そう考えると、この日記だってたぶん、今後は『勉強してます』ネタなんてほとんどなくなりそう。
ブログ村はカテゴリにそぐわない内容ばかりだと、メールで注意されちゃうみたいだし……。
なにか他に、しっくりくるカテゴリ、あるかなぁ。
それから、英語学習のこと。
これまたどうしようかと悩み中。
日本人家庭の子持ち主婦なんで、スピーキングだけはもうあきらめました。
カレッジのESLは教材も講師も素晴らしいのですけど、なんせイリノイは授業料が高くて。
カリフォルニアではとりあえず一通り、ESLもネイティブスピーカー向けの英語(=国語)も終わらせたので、上達度は別としても、3倍以上の授業料を払ってまたESLを受ける勇気はありません。
じゃぁ、自治体が行なっている無料のESLはというと、どうもいい評判を聞かないし。
ならばせめて春学期の間だけでも、自宅でひっそりできることはないかしら……
と考えたら、やはり読書と映画鑑賞ぐらいなんですよね。
(いや、これがまた、大量に摂取すれば効果絶大です……)
いっそ一石二鳥を狙ってアメリカ人のピアノの先生を探そうか?
とも思ったんですが、英語全然できなくても、楽器のレッスンはそれなりに成立しちゃうんですよね〜(笑)
「どうやって、日常生活に困らない言語力(英語)をキープしていこう」
なんて、日本に住んでいたら思いつきもしない悩みですよね(^^;
あー、またグダグダ長くなりました(^^;
まぁ、そんなことを考えていた本日です。


最近全然勉強してないけど、
クリックしてもらえたら嬉しいです^^
PR
コメントする
>けんいちくん
あけましておめでとうございます(^^)
ご無沙汰しちゃってますが、keep in touchでね♪♪
>・・・色々と、どうもすみません(^-^;
>(大きなお世話だというのは、理解していたのですが・・・)
え?
なになに??
謝られる覚えはないし、けんいちくんに関して大きなお世話だなんて思ったことは一度もないんだけど??
このコメが謎すぎて心配だよ(^^;
ご無沙汰しちゃってますが、keep in touchでね♪♪
>・・・色々と、どうもすみません(^-^;
>(大きなお世話だというのは、理解していたのですが・・・)
え?
なになに??
謝られる覚えはないし、けんいちくんに関して大きなお世話だなんて思ったことは一度もないんだけど??
このコメが謎すぎて心配だよ(^^;
categories
archive
profile
my friends