とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
話してくれた友達は、職場のアメリカ人から聞いたそうです。
なんとアメリカでは、遺言状がないまま両親が死亡した場合、遺産は自動的に子供には渡らず、government(国?州?)のものになってしまうんですって。
そして子供(18歳未満なのか21歳未満なのかは未確認)は孤児院へ。
マジっすか!? (@_@;
……遺言がなくても、子供には親の財産を受け継ぐ権利がある日本とは、根本的に考え方が違うんでしょうね。
あ、ちなみに銀行口座を作る時に、名義人が死亡した場合の後継人を指定するシステムがあり、夫婦連名のメイン口座を作るのが普通のアメリカでは、後継人は子供(もしくは親兄弟)にしておくのが多数派。
なので現金は子供に残せるものの、家や車などといった資産は、自分の死後どうしてほしいのか、ちゃんと生前に書き残しておかないと、国のものになってしまうらしい。
残酷だ………。
と思ったんだけど、今これを書きながら、それもアリかもしれないなぁ〜、ともチラリと思いました。
だって遺言がないと(あってもw)、親の死後はほとんどの場合お金でモメるじゃないですか。
……なんかお葬式って、お客さんには見えないところで誰か必ず喧嘩してるイメージ(-_-;
だから所在の明確じゃない財産は国が没収して、残された子供は専門施設が平等にケアする、という形の方がもしかしたらいいのかもなぁ。
いや、ちゃんと遺言状を書いておけばいいのか(^^;
……って、資産のない我が家には関係ないけど(^^;;;
---------------
ところでここ数日、ポーチ作りブームが再来。
内職のごとく製作中であります。
年に1度ほどこのブームがやってきて量産するのだけど、なぜか手元には1個か2個しか残ってないのよね(^^;
でも今回もまた、気に入ってくれた人にどんどんあげちゃうんだろうな。
……それもまた幸せ♪
そして、週間天気予報。
iPod Touchで見た最新情報によると、日曜日と月曜日は雪マークが出てます。
来週は冷え込みそうだな〜。
シカゴエリアのみなさん、車の運転にはくれぐれも気をつけてくださいね^^
↓今日も読んでくださってありがとうございます(^-^)
クリックしていただけたら嬉しいです♪


PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends