とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
縫い物がひと段落した午前3時。
明日の朝食とお弁当のごはんを仕込んで寝ようと思ったんですけど、日記書きたくなってしまった(^^;
本当はじっくり時間かけて書きたいんですけどね〜。
週末には素敵な写真も撮れたし♪
……とりあえず今夜は、ビール1本分のメモ書きです^^
■いろいろ頼まれ物やら、布減らし目的でガレージセールに出す小物作りとかで、ここんとこ縫い物で忙しいです。
ましてや来月6日に発送する船便第1号にミシンや布も乗せてしまう予定なので、今日と明日(月、火)がラストチャンス。
裁断済みがたまっているので、「内職か!?」ってぐらいに縫いまくってますわ。
最高気温が20℃を超えた本日は、午前中からずーーーっと縫い物してて汗ダク。
常時アイロンも使うので、私の部屋は窓を開けていてもたぶん30℃近くあったんじゃないかな。
つい先日まで、私が作ったフリースのパジャマ・パンツを部屋着にしてた夫から
「もうこれじゃ暑くなってきたから薄いの作って」
と言われ、本日は夫と息子の分で計4着のパジャマ・パンツ(部屋着)を作りました。
明日(火曜日)は夫リクの甚平と、ガレージセールに出すブックカバー、それから自分用のシャツやチュニックを縫製予定。
水曜日、木曜日は友達が来てくれて、ガレージセールの準備です。
■先週の木曜〜日曜の3泊4日で、カリフォルニアの友達(?)が彼女と一緒に遊びに来ました。
会うのは2年ぶり。
(カリフォルニアで通ってた私のカレッジの卒業式に出席するため、2011年夏にシカゴから息子と2人で会いに行って以来^^)
友達、というより、家族みたい。
彼が18歳(現在のうちの娘の年齢!)の時から約4年間、我が家にホームステイ(下宿)してたのです。
そんな彼ももう27歳。
現在は彼自身が、彼女と一緒にLAでホームステイ・ホスト(下宿屋)をやっているので、2年後の息子の留学の際にはお世話になる予定なのです。
今回のシカゴ旅行では、もちろんシカゴ・ダウンタウンの観光がメインだったんですけど、ダウンタウンまで電車で1時間ほどの我が家にずっと泊まってもらいました。
ダウンタウンのホテルは高いからね(^^;
それに
「バックパックでいいですかね?」
「パンツと歯ブラシだけ持ってくればOK^^」
と、お客さん扱いしないのでお互いに気楽です。
……本当に楽しくて、あっという間な4日間でした。
日曜日にはみんなでオヘア国際空港まで2人を送って行って、別れ際にホロリ……
かと思ったけど、またすぐに会えそうなので全くそんなことはなかったですww
■金曜夜に夫がカリフォルニア出張から帰宅したので、土曜日には我が家と友達カップルの6人で、シカゴのField Museum(フィールド自然史博物館)へ。
ここ、シカゴに引っ越す前から行きたいと思いつつ、3年目にしてやっと行かれました。
めっちゃ楽しかった!!
……このネタは、また後で書くね。
写真もたくさん撮って来たし、書きたいことがありすぎる(笑)
ちなみに私が一番興味あるのはGeology(地質学)、その中でも石、特にドラマチックなmetamorphic rock(変成岩)ね*^^*
カリフォルニアのカレッジで、
「必修一般教養かよー、だりぃ……(-_-; 」
と言いながら受けた授業が面白くてハマッたのです。
それからCultural Anthropology(文化人類学)も好き♪
………「メモ書き」と言いながら、書き始めるとつい長くなっちゃうのは悪いクセ(^^;
もうお弁当と朝ごはん作ってから寝ることにしますわ(笑)
↓今日も読んでくださってありがとうございます(^-^)
クリックしていただけたら嬉しいです♪


ましてや来月6日に発送する船便第1号にミシンや布も乗せてしまう予定なので、今日と明日(月、火)がラストチャンス。
裁断済みがたまっているので、「内職か!?」ってぐらいに縫いまくってますわ。
最高気温が20℃を超えた本日は、午前中からずーーーっと縫い物してて汗ダク。
常時アイロンも使うので、私の部屋は窓を開けていてもたぶん30℃近くあったんじゃないかな。
つい先日まで、私が作ったフリースのパジャマ・パンツを部屋着にしてた夫から
「もうこれじゃ暑くなってきたから薄いの作って」
と言われ、本日は夫と息子の分で計4着のパジャマ・パンツ(部屋着)を作りました。
明日(火曜日)は夫リクの甚平と、ガレージセールに出すブックカバー、それから自分用のシャツやチュニックを縫製予定。
水曜日、木曜日は友達が来てくれて、ガレージセールの準備です。
■先週の木曜〜日曜の3泊4日で、カリフォルニアの友達(?)が彼女と一緒に遊びに来ました。
会うのは2年ぶり。
(カリフォルニアで通ってた私のカレッジの卒業式に出席するため、2011年夏にシカゴから息子と2人で会いに行って以来^^)
友達、というより、家族みたい。
彼が18歳(現在のうちの娘の年齢!)の時から約4年間、我が家にホームステイ(下宿)してたのです。
そんな彼ももう27歳。
現在は彼自身が、彼女と一緒にLAでホームステイ・ホスト(下宿屋)をやっているので、2年後の息子の留学の際にはお世話になる予定なのです。
今回のシカゴ旅行では、もちろんシカゴ・ダウンタウンの観光がメインだったんですけど、ダウンタウンまで電車で1時間ほどの我が家にずっと泊まってもらいました。
ダウンタウンのホテルは高いからね(^^;
それに
「バックパックでいいですかね?」
「パンツと歯ブラシだけ持ってくればOK^^」
と、お客さん扱いしないのでお互いに気楽です。
……本当に楽しくて、あっという間な4日間でした。
日曜日にはみんなでオヘア国際空港まで2人を送って行って、別れ際にホロリ……
かと思ったけど、またすぐに会えそうなので全くそんなことはなかったですww
■金曜夜に夫がカリフォルニア出張から帰宅したので、土曜日には我が家と友達カップルの6人で、シカゴのField Museum(フィールド自然史博物館)へ。
ここ、シカゴに引っ越す前から行きたいと思いつつ、3年目にしてやっと行かれました。
めっちゃ楽しかった!!
……このネタは、また後で書くね。
写真もたくさん撮って来たし、書きたいことがありすぎる(笑)
ちなみに私が一番興味あるのはGeology(地質学)、その中でも石、特にドラマチックなmetamorphic rock(変成岩)ね*^^*
カリフォルニアのカレッジで、
「必修一般教養かよー、だりぃ……(-_-; 」
と言いながら受けた授業が面白くてハマッたのです。
それからCultural Anthropology(文化人類学)も好き♪
………「メモ書き」と言いながら、書き始めるとつい長くなっちゃうのは悪いクセ(^^;
もうお弁当と朝ごはん作ってから寝ることにしますわ(笑)
↓今日も読んでくださってありがとうございます(^-^)
クリックしていただけたら嬉しいです♪


PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends