とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学生時代から、
『メシはメシ、酒は酒』
『酒の一滴は血の一滴』
が家訓の我が家ですが、今日の夕飯にコレを出しましたら、夫が
「ビール飲んでもいいですか」
と(笑)
仕方ないよね〜。
どうぞどうぞ、明日は日曜日だし。
私は子供たちの手前、夕飯時のビールはグッとこらえたけどさ(笑)
(深夜にコッソリと、ビール片手に残り物をつまんでるんだけどw)
【材料】
砂肝
にんにく
日本酒
塩
胡椒
粗挽き胡椒
サラダ油
【作り方】
・砂肝を塩水で洗ってザルにあげる
・フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りのにんにくと砂肝を炒めて日本酒を加える。
・水分が少なくなったら、塩、胡椒で味付け
・水分がなくなりそうになったら粗挽き胡椒を加え、ほんのり焦げ目が付くまで炒める。
(粗挽き胡椒は焦がすと苦くなるので要注意)
・火を止める直前にサラダ油をちょっと足して、パサつき防止。
七味やタバスコでピリカラ風味を足すと、ビールのつまみに最高♪
煮物よりも加熱時間が短いので、特有の歯ごたえはそのまま。
いつのまにかうちの子たちも、こういう大人味を「美味しい♪」って言うようになったんですねぇ〜(^^)
【シカゴ郊外のローカル情報】
インターナショナルマーケット・Valliの砂肝は、新鮮で安くてオススメです!
丁寧にさばいてあるので、洗ってそのまま使えます(^^)

おなかがすいたらポチっと♪
PR
コメントする
categories
archive
profile
my friends