とるにたらない日々 *写真および文章の無断転載はご遠慮ください*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
息子「ねーねー、ママはオイラとまっちゃん(娘)、どっちが可愛いと思う〜?」
私「うーん、まっちゃんかな(←息子の質問をちゃんと聞いてないw)」
息子「Nooooo!!! It doesn't make sense!!! ツジツーマーがアワナイネー。だってこの前ママ、まっちゃんもオイラも同じぐらい好きって言ったじゃない!」
私「あら。“つじつま”なんて言葉、よく知ってるね。使い方も合ってるし」
息子「そのぐらい知ってるよぉ。漢字だって前は書けたんだから! ママに面白いお話、教えてあげるね。昔バザールでウェポン売ってる人が、『これはどんな盾にでも刺さる槍です。こっちはどんな槍も刺さらない盾です』。そういうことでしょ?」
私「へぇ!面白いね!」
息子「あさひ(日本語補習校)の国語で習ったんだ!(←自慢げw)」
私「そっか。でもそれは『矛盾』だな」
息子「えっ………(°д°;; 」
私「まぁ、気にすんなって。どっちも同じような意味だから」
……息子が「以前は漢字で書けた」、というのはどっちなのか気になる〜。
矛盾なのか辻褄なのか。
だって私にはどちらも正しく書ける自信がないんだもの(^^;


こんな息子に愛のクリックを(^^;
コメントする
無題
息子くん、私もファンですよ~。(笑) めっちゃ可愛い!!息子くんが書けたのは多分「矛盾」の方ではないかと・・?そもそも辻褄の「褄」って小中で習いましたっけ?(遠過ぎて記憶なし 笑) しかも、私もゆうさんのブログ読んで書いてみたら、木偏にしてました・・。(恥)
>ms_daisyさん
ありがとうございます。
息子ファン、多いんですね(^^;
男の子っていつまでたっても母親の前では気を許してる、っていうか、子供っぽいのに、最近はふとした瞬間に男っぽくて頼もしくなります。
息子が書けたのは、きっと『矛盾』ですね(^^;
戦闘もののゲームが大好きなので、こういうストーリーには喰い付くのです(笑)
それに『辻褄』の『褄』は当用漢字だったかどうかもよく覚えてません。
出版物では『辻つま』という表記の方がよく目にするような??
息子ファン、多いんですね(^^;
男の子っていつまでたっても母親の前では気を許してる、っていうか、子供っぽいのに、最近はふとした瞬間に男っぽくて頼もしくなります。
息子が書けたのは、きっと『矛盾』ですね(^^;
戦闘もののゲームが大好きなので、こういうストーリーには喰い付くのです(笑)
それに『辻褄』の『褄』は当用漢字だったかどうかもよく覚えてません。
出版物では『辻つま』という表記の方がよく目にするような??
>しろくまちん
あけましておめでとう!
つじつまは褄という字に自信ないね(^^;
息子の将来のことを思うと一抹の不安もよぎりますが、まだまだ面白がってしまってるダメ母です(^^;
もしかして、ひそかに息子ファンが多かったりして?w
いっそ『息子』カテゴリを作ろうかしらん。
今年もどうぞよろしくね♪
つじつまは褄という字に自信ないね(^^;
息子の将来のことを思うと一抹の不安もよぎりますが、まだまだ面白がってしまってるダメ母です(^^;
もしかして、ひそかに息子ファンが多かったりして?w
いっそ『息子』カテゴリを作ろうかしらん。
今年もどうぞよろしくね♪
categories
archive
profile
my friends