【このブログについて】■まず第一に、ここは
個人的な日記です。
海外生活に役立つ情報もないし、「すごーい、こんなの見つけちゃった!」的なびっくりトピックもありません。
駐妻ブログに期待されがちな、パーティ、お買い物、セレブ、オシャレ、グルメ、旅行、などといった、なんだかキラキラした話題もありません
(つか、私は駐妻ではない。何度も言うけどw)。
自己満足な日々の記録と、遠く離れて会えない友達への生存証明と近況報告みたいなもんです。
■現在のところ、
Twitter、
読書メーター、mixiと連動させてます。
■政治と宗教の話題はしません。
考えていないわけではないんですが、顔の見えない世界に対して、この話題で発言したくないからです。
【コメントについて】■通りすがりの方からのコメントももちろん大歓迎ですけど、コメントは承認制なので、
私にとって不愉快なものは掲載せずに、
ネタにしてから削除します。
書き込みの際は下心なく、常識の範囲でお願いします。
アフィリサイトへの誘導はネタにもしません。
■コメントにURLを付けてくだされば、あとで必ずお邪魔します。
が、コメントを残させていただくとは限りません。
『コメント返し』しないからといって、怒らないでください。
■拍手も毎日チェックしてますし、拍手にいただいたコメントも全て読ませていただいています。
嬉しいです。
拍手コメントへのお返事機能がないので、時々まとめて『拍手コメントのお返事』というカテゴリーでお返事させていただいていますが、なかなかその都度は書けないことをご了承ください。
また、拍手コメントの内容が個人的だったり、特にお返事がいらない場合は、コメントの最後に「返信不要」と書いてくださいね。
*拍手コメントは非公開設定にしていますので、私にしか読めません
■メールフォームやメルアドなど、直接コンタクトを取れる機能はわざと設置していません。
古いブログや日記を辿っても、ないはず。
一応Twitterと読書メーター、mixiからはダイレクトメール送れます。
【筆者について】■日本が大好きで慢性的なホームシック。
夫の転勤がなければ、一生日本から出なかったであろう人間です。
■英語圏で生活しているだけで英語ペラペラだと思われがちですが、まったくそんなことはないです。
英語で会話する機会などほとんどない、日本人家庭の専業主婦です。
なので、「これ翻訳してください」とか、「この文法ってどうなんですか?」などと聞かれても、自信を持ってお答えできません。
今はたいがいのことはネットで検索できるので、まずはご自分で調べましょう。
もしくはプロの方に代価を支払ってお願いしましょう。
■オンライン(ネット上)で知り合った方でも、しばらくやり取りして気が合えば、オフラインでもお会いして長くお付き合いさせていただいてます。
最初の出会いはオンラインでも、男女問わず大切なお友達です。
一生の宝です。
……でも、いわゆる『男女の出会い』は求めてませんので、そのようなコメントを頂いても無視orアクセス拒否します。
……こんな場末のとるにたらないブログですが、お気に召しましたら今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
↓今日も読んでくださってありがとうございます(^-^)
クリックしていただけたら嬉しいです♪
